負傷犬の治療
8日に市のセンターに収容された柴犬の静香ちゃん
両前脚を骨折した状態で保護され
センターのHPで告示されていましたが
問い合わせがないまま告示期限が切れました
そのタイミングでチームで治療をすることに決め
15日に一時保護に踏み切っています
体重4.76kgのシニアの女の子だと思われます
左の前脚は橈骨と尺骨の2本とも折れていました
そして右の尺骨肘頭骨も折れています
病院の手術の予定が詰まっていたにも関わらず
修復を急いだ方がいいと何とか調整してくださって
まずは左腕の骨折を修復する手術をその日のうちにしてくださいました
切開してみると思いのほか複雑骨折
そして怪我から1週間以上経過しているのに
実際には骨の再生が遅いことが判明したため
肩甲骨に小さな穴を開け海綿骨という骨を構成する骨質を採取し
腕に移植する処置もして頂きました
オペ前の血液検査でも特に問題はなく
フィラリアも陰性
難しい手術を無事に乗り切っています
17日は2度目の手術を受ける予定で
残る右足の肘頭骨を元の位置に戻して固定してもらいます
静香ちゃんの骨折の手術には
30万円ほどかかる見込みです
このところ負傷が続いて治療費の負担が大きくなっているなか
静香ちゃんのオペ額に一瞬迷いもありましたが
再び歩行を取り戻し幸せになってもらいたいという願いを込めて
前向きな治療を選択しています
また2日には同センターに収容されていた
プードルの超老犬りさちゃんを引き取り
乳腺腫瘍を摘出する手術を受けています
腫瘍は病理検査に出していますので
結果は1週間ほどでわかるでしょう
高齢でしたので体力を心配しましたが
大変な手術を乗り切ってくれたりさちゃん
オペ後も食欲がしっかり戻り抜糸を待ちつつ
この先はスタッフのぱむママさんちでゆっくり過ごしてもらいます
腫瘍が悪性である場合は再発の危険もありますが
りさちゃんのペースでゆっくり安心して余生を送って欲しいです
みなさまの心強いご支援を
これからもどうぞ宜しくお願いします
-----------------------------------------------------------
熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています
支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています
新しい飼い主さん募集の
コチラのページへお越しください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
