■2022年4月度会計報告
4月も沢山のご支援に助けられました
この月の保護は負傷した成猫の大志を一時保護し
眼球突出と顎の骨折の治療を受けましたが
失明している事と流動食でないと食べてくれない点がひっかかり
市のセンターへ返還する決意ができず
広島の個人ボラ様へ相談させて頂いて快く迎えて頂きました
チームからの卒業生は2匹
子猫のホクトと虹がそれぞれの家族へと巣立っています
当団体の会計を担当してくれているスタッフのお仕事が多忙なため
会計を締める作業に時間がかかっています
大変ご迷惑をお掛けしますが5月以降のご報告はもうしばらくお待ちください
また 4月末では450万円近くの残高を残すことができていますが
7月に市のセンターで殺処分危機をきっかけに
多数の猫たちを引き取り県外のボラ様へ空輸したり直接譲渡に連れて行ったりと
交通費や空輸費用の負担が大きくなったこと
同センターで負傷した猫の収容が相次いだことなどが影響し
現在ではおおよそ半分の残高まで減少してしまっています
(今月中に直近までのご報告ができればと会計担当が頑張ってくれる予定です)
今も病院へ入院させている負傷のメーテルには
脚を残すために近日中に整形外科の手術を受ける予定で
それだけでも50万円近くかかると予想しています
(手術に挑戦しない選択をすれば脚を2本失ってしまいます)
このままでは新たな負傷猫を引き受けて治療をすることも難しくなってきました
会計の報告も追い付かない状況ですが
医療費へのご支援を引き続き宜しくお願いします
-----------------------------------------------------------
熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています
支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています
新しい飼い主さん募集の
コチラのページへお越しください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2022.11.05 | | 会計報告
