fc2ブログ

朗報と市のセンターの猫たち

まずは嬉しいニュースです!
先日ご紹介した市のセンターの飼養放棄の猫たち20匹の中から
10匹の猫たちにお声がかかりました!
今回お迎えしてくださる方は初めてのご縁で埼玉県のボランティア様
市の10匹と一緒に県からもしいたけという女の子を引き取って下さる事になりました
市のセンターから引き取ってもらえる子たちは↓
①せいま♂
②ぜんき♂
③わいら♂
④ゆーりー♂
⑥わうわう♂
⑦のび♂
⑩のづち♀
⑬あっき♀
⑯やこ♀
⑰やな♀

今週末にも11匹を乗せて羽田空港へ一緒に飛びます!
関東方面のボランティア様へのご縁がありましたら
追加でセンターに残る子達も一緒に連れて参りますので
引き続きお声かけをお待ちしています^^

続いて前回ご紹介していなかった
市のセンターに収容されている残りの子達をご紹介していきます

2022050101
マルーン♂
2021年5月収容
猫エイズのキャリアですが体調面で問題はありません

2022050102
あまり♀
2021年6月収容
飼い主からの飼養放棄で猫エイズキャリア

2匹ともよく慣れていますが、エイズキャリアという壁が
譲渡を阻んでいます
今のところ体調面での不安はありません

2022050103
メルダ♂

2022050104
メルダの胸には大きな袋があり定期的に水を抜いてもらっています
液体の検査はしていませんが乳び胸の疑いがあるようです

2022050105
プープ♂

メルダとプープは2021年7月に飼い主からの持ち込み

2022050106
なみる♀
2021年7月収容
怖がりなおばあちゃんらしく歯があまり残っていませんが
ご飯はしっかり食べます


2022050107
リング♂
2021年10月収容
とてもよく馴れています

2022050108
サボン♀

2022050109
ジョン♂

2022050110
モア♀

2022050111
アユーラ♀

2022050112
スワティ♀

2022050113
ジル♂
パディフィ♂※ジルの奥の段ボールに隠れて撮影できませんでした

サボンからジルまでは同じ飼い主による飼養放棄

2022050114
尚弥♂
2022年2月収容

2022050115
あゆむ♂

2022050116
ここも♀

2022050117
かおり♀

2022050118
みほ♀

2022050119
りょうゆ♂

あゆむ~りょうゆ迄の5匹は今年2月に同じ飼い主からの持ち込み

2022050120
浩市♂
2022年3月に負傷動物として収容されました
下半身が麻痺していますので1日2回の圧迫排泄が必要です

2022050121
エレズン♂
今年3月の収容
風邪の治療中です

2022050122
くすの♀
今年3月に負傷猫として収容
彼女も検査室で経過観察中です

2022050123
ディーズ♂
今年3月末に収容
大怪我を負い下顎の一部がなくなっています
それでも頑張ってご飯を食べてくれるようになりました

2022050124
よんよん♀
1ヵ月前にケガを負い収容されました
骨盤に損傷があるようですが排泄も歩行も問題なさそうなので
軽観察と人慣らしトレーニング中です

ご紹介した猫たちに加えて
トト♀が人慣らしトレーニングのため
センターに登録している一時預かりボラさん宅にいるそうです
それからチームから先週センターへ返還した千代ちゃん
現在チームで一時保護し怪我の治療中のビス♂と大志♂
成猫はトータルで48匹収容されていることになります

適正な保管頭数は30匹とされていますので
この週末に10匹引き取っても依然として38匹残る計算です

引き続き新しい飼い主さま
そして保護から譲渡まで一手に引き受けて下さるボランティアさま
ご縁がありましたらお声かけを心よりお待ちしています

-----------------------------------------------------------

熊本の猫や犬たちを保護し
新しい飼い主さん探しや
譲渡の難しい子は終生飼養を行っています
保護猫や犬たちのために皆様のご支援を随時募集しています

支援金・支援物資へのご協力は
コチラのページで受け付けています

新しい飼い主さん募集の
コチラのページへお越しください

-----------------------------------------------------------

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲


テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2022.05.03 | | 熊本市動物愛護センター

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: