年内回避!
今月に入り熊本市動物愛護センターで年内に猫の収容頭数を適正化するため
68匹(12月6日現在)から収容定数の30匹に減らすことが決まりました
(生後3ヶ月未満の子猫を除く)
昨日(19日)までに18匹の猫がセンターから譲渡が決まらなければ
最悪の事態が起きてしまう
1つでも多くの命を救うため
ブログやインスタなどで呼びかけをさせて頂いたことで
沢山の方々に拡散やアンケートフォームやメールを頂き
センターへ直接行ってくださって家族として迎えて下さる方にも恵まれました
そして熊本市動物愛護センターから連絡が入り
年内の殺処分は行われない事に決定しました!!!
よかった…
ホントに良かった(☍﹏⁰)。
今ざーっと計算したところ
残ってしまう子が26、7匹!
(今もお話を進めている子がいるので)
これでひとまず安心
しかしながら追加で20匹(予定)が収容されるまでに
引き続き譲渡先を探してあげる作業は続きますが
(20匹収容されたらまたキャパオーバーになっちゃうので)
時間稼ぎができたのでとりあえずヨシとします
呼びかけてくださったみなさま
励ましのメールやDMをくださったみなさま
物資や支援金を送り続けてくださったみなさま
熊本の子を家族として迎えて下さる県内外のみなさま
県外にも関わらず引き受けをしてくださるボランティアさま
そして熊本のさくら会さま
本当に本当にありがとうございます
とはいえ これからが本番!
譲渡に向けての準備が始まります
26日に九州圏内のボランティアさまへ連れて行くのを皮切りに
29~31日は東京方面のご家族へ譲渡巡業
年明け早々にも再び東京方面へ再び譲渡へ向かいます
取り急ぎお知らせまで!
決まった子たちのリストは追ってご報告します
引き続き新しい飼い主さまや引き受けボランティアさまは募集中ですので
ご連絡心よりお待ちしています
あー緊張した~~
気が張ってたせいか急に眠くなってきたzzz
午後は仕事にならんかも・笑
----------------------------------------------------------
熊本市動物愛護センターで殺処分(安楽死)の危機は
年内回避となりました!
引き続き残る子たちにご縁を待っています
皆様のご協力を宜しくお願いします
----------------------------------------------------------
あどに飼い主さんを探しています!
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
