命の期限が迫っています
熊本市動物愛護センターでは
3日現在で64匹の猫たちが収容されています
その殆どが成猫で収容キャパを大きく越えている状況が長く続いています
先月末には恐れていた多頭飼養飼い主より8匹持ち込まれ
更に残る2匹の収容が近くある予定です
そして今後20匹という多頭飼養飼い主からの収容の予定も間もなくあるため
このままでは猫の適正な保護と管理を継続することが更に困難となり
感染症の蔓延や猫たちへかかるストレスによる病気などの発症が懸念されます
熊本市動物愛護センターでは
年内に猫の殺処分(安楽死)が行われる事が決まりました
現在の収容数では18匹の命が奪われることになります
近い将来ほぼ間違いなくあると思われる20匹の収容を見越すと
38匹の命を救わなければいけません
38匹...
気が遠くなりそうな命の数をどう救うことができるのか
全く当てがない状況ですが
とにかく一人でも多くの方々に知って頂いて
一匹でも多くの命に安心安全な場所を探したいと願っています
皆様のご協力を改めてお願いさせてください
3日にセンターですべての猫たちに会って写真を撮ってきましたが
まずは11月末に持ち込まれた多頭飼養飼い主から放棄された
8匹の成猫たちを取り急ぎご紹介します
※追加で2匹が近日中に収容される予定です
バラカ&サボン(2匹ともメス)
ジョン(オス)
アユーラ&モア(2匹ともメス)
スワティ(メス)
ラッシュ(オス)
ラリン(オス)
11月26日に収容されたばかりで(ラリンは12月1日)
まだ警戒し固まっているため
性格などの詳細情報はご紹介できません
次の更新では
個体管理できている成猫を改めてご紹介していきますので
ご検討材料にして頂けたらと思います
家族として迎えたいというご家族は
アンケートフォームよりご連絡ください
(最後の質問に電話番号も添えて頂けたらやり取りもスムーズです)
ボランティアさまは
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
(簡単な活動の内容、電話番号もお願いします)
どうか熊本の猫たちが助かりますように…
今年の年末も多忙覚悟で最後まで諦めず呼びかけさせて頂きます!
※お願い※
熊本市動物愛護センターへ
飼い主さんご希望の方以外のお問い合わせはお控え下さい
また殺処分中止を訴えるお電話や
SNS上で誹謗中傷するような書き込みも行わないでください
職員さんは日々の業務に加えて
朝早くから犬や猫たちのお世話に時間を割いてくださっています
職員さんたちの業務の妨げになるような事案が増えてしまえば
私たちの今後の活動にも大きな影響が出かねません
皆様のご理解とご協力を何卒宜しくお願いします
----------------------------------------------------------
あどに飼い主さんを探しています!
----------------------------------------------------------
市のセンターの収容がキャパオーバーです
皆様のご協力を宜しくお願いします!
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
