fc2ブログ

もみじちゃんありがとう

2020121311 
熊本市動物愛護センターに収容されていた⑩もみじちゃん
年明けに県外の愛護団体さまへお引渡しが決まってホッと一安心していた矢先に
体調が悪くなったとセンター職員さんから連絡を受け
先月24日に一足先にマリンママさんが迎えに行ってくれて
そのまま病院へかかりました

2020010501 
収容時にはパンチが出るほど慣れていなかったので
看護師さんに皮手袋でお願いし
血尿の原因を調べてもらいました

2020010502 
ところが 想像以上に状態は悪く
陰部全体が酷く炎症を起こして膿も出ていました

2020010503 
すぐに洗浄をしてもらい
後肢が弱いためかかとに負荷がかかり炎症を起こしていたところも
きれいに洗ってお薬を塗ってもらいました

貧血もあり食欲もなし
抗生剤を使い皮下補液もしてもらって
マリンママさんが連れて帰ってくれました

2020010504 
お部屋を暖かくしてホットマットも敷いてお洋服も着せて
食欲が出るようにとウェットフードをメインにあれこれ工夫してくれ
カルカンを少し口にしてくれました

このまま食欲が出てくれば元気を回復するかなと
半ば安心していたのですが…

2020010505 
翌朝になっても容態が上がらない
というより悪くなってるような気がする…

気がかりになったマリンママさんが病院へ行く準備をしていると
もみじちゃんの大きな鳴き声が聞こえてきました

そして12月25日15時20分
とっさに抱っこをしたマリンママさんの腕に抱かれ
もみじちゃんが息を引き取りました

こんなに急変するなんて…

2020010506 
もみじちゃん
幸せへのゴールは目前だったのに
こんなお別れだなんて悲しすぎる…

ごめんね

今年1月に負傷動物としてセンターへ収容されたもみじ
1年近く頑張ったのにあっけない結末となってしまい
とても悔しくやるせない気持ちです

マリンママさん
もみじのそばにいてくれてありがとうございました
もみじも天国で幸せにね…

2020010507 
熊本市動物愛護センターには負傷猫が次から次に収容されています

上の三毛ちゃんは昨年クリスマスイブに収容された子
ふらつきがあり横たわって動けない状態で収容され
10日経った今もまだふらつきが残っているものの
食欲もあり自力で動けるようになってきたそうです

2020010508 
そしてもう1匹は元日に収容されたオスの成猫
血尿があり後ろ足にややふらつきがあります
食欲はあるそうです

明日から熊本にも寒波がやってきます
寒空の中生き延びることすら厳しいというのに
いま怪我や病気で苦しむ猫たちが一体どれだけいるのでしょう

-----------------------------------------------------------

熊本市動物愛護センターに
12匹の猫たちが残っています
行き先の決まっていない猫たちの情報は
コチラの日記をご覧ください
※今日現在で負傷猫が2匹追加となりセンターに残る猫は14匹になりました

-----------------------------------------------------------

■チームにゃわんへ物資のご協力をお願いします

ペットプロ「マイライフベッドSSサイズ」
 (色は淡色系を希望)
ジップロックLサイズ
 (フードの大袋小分け用)
封筒 角2(A4) ワンタッチタイプ
グーン「オムツ(テープタイプ)Sサイズ」
ムーニー「オムツ(テープタイプ)Sサイズ」

送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています

-----------------------------------------------------------



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲



テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2021.01.05 | | 熊本市動物愛護センター

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: