リッシュの卒業
9月末に熊本市動物愛護センターからチームで引き取ったリッシュ
チームの新しい預かりスタッフになってくれた
ぷりてぃあさんのサロンでめいっぱい楽しく過ごしました・笑
そして10月6日にいよいよ熊本を卒業
前日の夜10時半にサロンへお迎えに行き
引継ぎを済ませてフィリア代表のクムスンさんとの待ち合わせ場所へGO!
夜11時過ぎに合流し2人&リッシュとの長旅が始まりました
九州を離れる直前のめかりインターでトイレ休憩
ゆっくりする間もなく車に乗り込み先を急ぎます
そして6日の朝7時に予定よりも少し早めに到着したのは
島根県の港にあるフェリー乗り場
そうなんです!
リッシュは島根県の離島にお嫁に出ることになったのです^^
熊本を出発して約8時間のドライブ
この船に乗ればリッシュを迎えてくれる家族が待っています
熊本から陸路8時間、さらにフェリーに揺られて2時間
リッシュも車酔いすることなく元気に上陸し
お迎えに来ていた新しい飼い主さんの車に乗りご自宅へお邪魔しました
リッシュちゃんようこそ!
新しいママにナデナデしてもらって嬉しそう
私からリッシュの引継ぎを済ませると
クムスンさんからはリッシュとの新生活における注意点や
慣れるまでダブルリードをお願いすべく
ハーネスの取り扱い方法やコツを説明してくれました
なぜかクムスンさんにくっつくリッシュ・笑
やっぱり不安があるのかな…
島への滞在時間はわずか3時間ちょっと
再びリッシュを連れてランチへと誘って頂きました
リッシュのおうちは島根県隠岐の島の近くに位置する
人口わずか600人のほどの小さな島
海も山もきれいだし
空を見上げれば絵画のような青い空が広がっています
Nさんのおうちには高校生になるお子さんが2人いらっしゃいますので
毎日が賑やか
それにママの職場へも同伴することができます
山の頂上でお弁当をおいしく頂いてお喋りしていると
あっという間にタイムリミット
帰りのフェリー乗り場まで乗せてもらい
リッシュに別れを告げて本土へと向かう船に乗り込みました
2019年2月に市のセンターへ収容されたリッシュ
どうして飼い主に捨てられなきゃいけなかったのか
理由もわからないほど懐っこくて明るい子でした
リッシュの新生活から早くも一カ月半が経ち
元気な日々を送っているようで安心しています
リッシュ
新しい家族と出逢うことができて本当によかったね
これからも遠い熊本からみんなで応援してるよ
また元気な姿に会えることを楽しみにしています^^
素敵なご縁をくださったNさん
遠くから本当にありがとうございました
これからもリッシュ共々末永くお付き合い宜しくお願いします
-----------------------------------------------------------
熊本市動物愛護センターで犬の飼い主さんを探しています
職員さんオススメの飼いやすい犬たち(中型サイズ編)はコチラ
※いなり、藤山、豆太、リッシュ、ひらり、虎次郎は決定済み
職員さんオススメの飼いやすい犬たち(大型サイズ編)はコチラ
※十二は仮決定
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ユニチャーム「ムーニーエアフィット 4Sサイズ」→いずもへ
・ユニチャーム「ムーニーエアフィット 新生児(~3000g)テープタイプ」→ミーナへ
・ニュートロ「ナチュラルチョイス 室内猫用 エイジングケアチキン」ドライ
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2020.11.22 | | 飼主さん決まりました
