十二にお見合い!
15日(日)の朝
熊本市動物愛護センターに行ってきました
お目当ては土佐犬の十二(じゅうじ)くん
こんにちは
久しぶりだね^^
なんだか恥ずかしそうな戸惑ってるような表情の十二くん
なななんと!
関西方面にお住まいのご家族が
はるばる熊本までお見合いに来てくださいました!
実は9月に呼び掛けた殺処分の危機を知り
ご連絡をくださっていたご家族で
大型犬に加え特殊な犬種でもありましたので
慎重に慎重にお話を進めていたのでした
(確定ではありませんでしたのでご報告は控えていました)
フィリアの代表も同席してくれていたので
オススメしてくれたハーネスを装着してお散歩体験もしてみました
センターではいつもお世話をしてくれる職員さんと一緒に
トレーニングをしている成果もあり敷地内では落ち着いていましたが
少し興奮したり気が散ったりすると引っ張ってしまうので
フィリア代表のアドバイスを実践しながら歩く様子を
職員さん達と見守りました
お子さんにもナデナデしてもらいましたよ^^
もしも正式に譲渡をご希望されることがあれば
こちらからの条件として
地元でトレーナーさんを必ずつけてもらうことを約束し
フィリアさんからオススメの方を紹介してもらいました
迎えるにあたって必要なのは環境作り
安心安全な環境で脱走の予防策もしっかりと整えておく必要があります
加えて特殊な犬種ですから家庭犬とは違う一面を持つ個性があることも
しっかりとわきまえておかないといけません
トレーナーさんと一緒に十二と向き合うためのお勉強もして頂きます
現地のトレーナーさんに十二の体格やサイズが伝わるよう
職員さんに手伝ってもらい採寸もしておきました
口も手も尻尾もどこを触っても全然怒らないよと職員さん
確かにとってもおりこうさんに待ってくれました
いつものセンター訪問では大型犬舎の檻の向こうから
よく鳴いていた印象があっただけに
こんなに落ち着いた子だとは意外でした
お見合いの時間もあっという間に過ぎ
そろそろお別れ…
なんだか名残惜しそうな十二くん
またすぐに会えるといいね…涙
十二くんまたね!
何か言いたげにまたこちらを振り返りました・涙
そして気になるお見合いの結果
翌日にはご家族からご連絡を頂き
改めて十二くんを迎える決意にゆらぎがないこと
そしてこちらから提案した条件のトレーナーさんも手配し
近日中にトレーナーさんが家庭訪問をして下さることになりました!
今後も越えなければいけないハードルはありますが
また一歩お話が前に進むことに安堵しています
市のセンターに収容されている犬の数は13日現在で66頭
今月に入ってから譲渡はゼロ頭だと職員さんから聞きました
犬も猫も慢性的にキャパオーバーです
ペットショップに行く前に
センターで待つ動物たちに会いに行ってみませんか
チームでは猫や犬の一時預かりボラさんも募集中です
(基本的に熊本市内にお住いの方限定)
-----------------------------------------------------------
熊本市動物愛護センターで犬の飼い主さんを探しています
※11月15日の休日譲渡会での犬の譲渡はゼロ頭でした
職員さんオススメの飼いやすい犬たち(中型サイズ編)はコチラ
※いなり、藤山、豆太、リッシュ、ひらり、虎次郎は決定済み
職員さんオススメの飼いやすい犬たち(大型サイズ編)はコチラ
※十二は仮決定
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ユニチャーム「ムーニーエアフィット 5Sサイズ」→いずもへ
・ユニチャーム「ムーニーエアフィット 4Sサイズ」→いずもへ
・ユニチャーム「ムーニーエアフィット 新生児(~3000g)テープタイプ」→ミーナへ
・ニュートロ「ナチュラルチョイス 室内猫用 エイジングケアチキン」ドライ
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
