助かった豆太と藤山といなり
9月26日
熊本市動物愛護センターで3頭の犬を引き取り
羽田空港へ向けて空輸しました
まずは豆太くん
そして藤山くん
最後はいなりちゃん
出発の日は休館日でしたが
当番で犬や猫のお世話に出勤していた職員さんが対応し
送り出してくれました
センターから空港までの20分間
豆太はずっと落ち着かず動いてバリケングラグラ揺れてたから
倒れやしないかと気が気じゃなかったよ
藤山くんは怖すぎて完全に固まってた・汗
いなりちゃんはセンターを出発してすぐに車酔いで吐いちゃった
フライトに耐えられるのか一番心配だったよ
新型コロナの影響で
フライトの便数が減ったり使用機器が変更になったりで
動物を空輸できる本数がグッと減ったため
貨物のカウンターも集中してしまい混雑していました
2組待ってようやく手続きを済ませるのに1時間位かかったかな…
3頭の引き受けてくださったのは
東京都のハナ動物病院さんです
インスタでの呼びかけに気付いてくださった太田院長先生が
DMをくださった事がきっかけで
3頭に居場所が見つかりました!
フライトはスケジュール通り羽田へ到着し
3頭とも無事だよとご連絡を頂きホッとしています
すぐに健康チェックをしてもらって
今後は新しい飼い主さんを探してくださることになっています
太田先生
こんな遠くの犬たちに気付いてくださって本当にありがとうございました
頑張った豆太、藤山、いなりをどうぞ宜しくお願いします!
明日(今日か)はチームで一時保護しているひらりが
同じく羽田に向かう便に乗って熊本を発ちます
どんなに遠くても動物を救いたいという気持ちは皆同じですね
温かいお気持ちに感謝しつつ
今もセンターの残されている犬たちに生きるチャンスを探さねば!
ご縁を感じましたら是非ともご連絡をお待ちしています!
-----------------------------------------------------------
熊本市動物愛護センターで犬の飼い主さんを探しています
職員さんオススメの飼いやすい犬たち(中型サイズ編)はコチラ
※いなり、藤山、豆太、リッシュ、ひらり、虎次郎は決定済み
職員さんオススメの飼いやすい犬たち(大型サイズ編)はコチラ
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
