人吉から最後のきょうだい
13日に人吉のボラさまより無事に5匹目を引き取りました!
最後までお母さんにくっついてた甘えん坊さん
保護してくれたボラさんお疲れ様でした!
お母さん猫は予定では昨日保護し避妊手術を受けると聞いていましたので
無事に捕獲ができたかな(後で確認してみよう)
先に引き取ったきょうだい4匹は11日に検診とワクチンを受けたため
この子も急がなきゃ!
昨日は預かりスタッフhanaさんが病院へ連れてってくれました
(怖がりなので一応革手袋・笑)
おおよそ1週間ぶりに再会を果たした5匹きょうだい
(それにしてもそっくり)
今週末には大阪のくすめっと様へ迎えて頂く予定です
本当に本当にありがたい
まずは環境や人に慣れてくれることが当面の目標ですね
人間に心開いて温かい家族との出逢いが待っていますように
いつも猫たち目線でそれぞれの個性を理解し
新しいご家族とのマッチングにも配慮してくださるくすめっと様
しっかりとしたホームドクターをお持ちで
病状に不安があれば高度医療センターへとかかってくれますので
いつも安心してお願いすることができます
そして更に!
昨日はフィリアさん経由で子猫を1匹引き受けました
生後3、4ヵ月のみなしごにゃんこ
とってもイケメンな彼(だと思う)も
ご縁あって週末くすめっと様に5きょうだいと一緒に迎えて頂くことになりました
いいタイミングでラッキーだったよ^^
今のところ合計6匹のくすめっと様への搬送予定で準備を進めています
それからもう1つグッドニュース!
県のセンターに収容されているそば君に
県外のボラ様よりお声かけを頂き
近いうちにセンターから引き取ることが決まりました!
収容から2年がんばって待ってくれたそば君
もうすぐ迎えに行くからね
熊本県動物愛護センターには
大雨洪水の影響で諸事情により県内各保健所へ収容され
同センターへ移送される動物たちが今後増えると予想しています
そうなると同センターの限られた収容スペースが
キャパオーバーになるのは時間の問題
収容数が頭打ちになれば譲渡の可能性が低いと判断された
収容期間の長い猫たちに命の危険が迫ります
現在も県内外の受け入れボランティア様を急いで探しています
保護から新しい飼い主様探しまで一手に引き受けてくださるボラ様より
お声かけを心よりお待ちしています
センターに収容されている17匹すべての子を助け出したい
メールフォームはコチラからお待ちしています
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ニュートロ「ナチュラルチョイス 室内猫用 アダルトチキン」ドライ
・ニュートロ「ナチュラルチョイス 室内猫用 エイジングケアチキン」ドライ
・ロイヤルカナン「キトン」ドライ10kg/4kg/2kg
※フードはすべて猫用です
・ペットシートワイドサイズ(薄手)
・ペットシートワイドサイズ(厚手)※ユニ・チャーム製を希望
・リッチェル「キャンピングキャリー」Sサイズ
・ペットアミ「ペットゲージ(屋根付)」Mサイズ (KO-011)
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
