ケビンの退院とひめ
首を噛まれて左旋回していたケビン
目まぐるしい回復をみせて
左右の虹彩の絞りのバランスが悪い以外
行動はいたって普通になりました!
首のケガもこの通り
深かった傷もあと数日で皮膚が寄りそうですよ
ご飯もよく食べてくれるので
静脈留置も外れ抗生剤の飲み薬へ切り替えるタイミングで
今日(29日)の夕方に退院し
ココママさんへバトンタッチしています
ココママさんちに作ってもらったケビンの新しいお部屋
早速部屋を探検して爪とぎで遊び始めたそうです
今後は食事管理をしながら体重の増加を待って
ワクチンを接種する予定です
(保護時の650gからわずか4日で750gに増量していました)
最後に残るひめちゃんに今日も会ってきました
残念ながらチームにいる間にご縁を見つけられそうになく
明日の夕方に仕事が終わったら迎えに行き
その足で市のセンターへ返還する事になりました
目が合うと両手を交互に広げてグーパー甘えてくれる健気なママ
こんなに甘えん坊ですり寄ってくれる子なので
下半身麻痺さえなかったら今頃幸せを掴んでるのかな
なんて考えてしまいます・涙
ひめちゃんが気になる方がいらっしゃいましたら
ご連絡をお待ちしています
(まだ諦めてません!)
先週末に退院した原因不明の低カリウム症のミーナ
うちに戻ってきてからそこそこ食欲が出てきて
ご飯を催促してくれるようになりましたが
食べると嘔吐するの繰り返し
しかも嘔吐した時にふやかったフードが泡まみれになってます
しかも透明で胃液という感じではないような…
これまでレントゲン検査とエコー検査を受けましたが異常なし
ただこんなに食べたら嘔吐を繰り返し
その割には健康的ないいウンチを出す
今日は先生に再び相談して
明日にも内視鏡検査を受けることになりました
検査では食道から胃にかけて異常がないか目視できるので
これで異常がなかったら一体なんなんだろう…
まだまだ育ちの生後半年なのに体重はわずか1.6kg弱
来月には避妊手術の予定もあります
更に骨盤手術を受けたわかちゃんも
ウンチの出が悪く明日通院予定
なかなか落ち着きませんね…
それからMRI検査を受ける犬のレンディについて
検査は今日ではなく明日(30日)でした
結果は追ってご報告します
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ニュートロ「ナチュラルチョイス 室内猫用 アダルトチキン」ドライ
・ニュートロ「ナチュラルチョイス 室内猫用 エイジングケアチキン」ドライ
・ロイヤルカナン「キトン」ドライ10kg/4kg/2kg
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2020.06.30 | | 飼主さん募集
