市からおばあちゃん
昨日は市のセンターから18歳のおばあちゃん猫を引き取りました
昨年11月に飼養放棄で連れてこられたあざみちゃん
年齢の割には元気
3ヶ月間お世話になった職員さんにお別れし
のんちゃんに連れ出してもらいました
行き先はとりあえずのんちゃん宅
準備しててくれた2段ケージでしばらく過ごしてもらいます
今日は朝からかかりつけ病院でメディカルチェックを受けて
腎臓の数値が少しだけ高め
あとは甲状腺検査を受けて結果待ちだとのんちゃんから報告を受けています
実はですね
先月大雅をくすめっとさんに連れて行った際に
シニア猫の譲渡をスタートするというお話をお聞きし
熊本のシニア猫たちのご紹介をさせていたところ
みもざちゃんとチームっ子のシャム爺を連れておいでと言ってくださったのです!
チームでもシニアtoシニア譲渡を模索しているものの
人手や団体存続の不透明もあり着手しないままになっています
高齢の方への終生預かりという新しい方法にもチャレンジしないと
決まるものも決まらないループから抜け出せないのでは
という危機感を強く感じ始めている今日この頃…
くすめっとさんからもお勉強させて頂きながら
チームも新しい分野の譲渡に挑戦していきたいなと考えています
くすめっとさん
いつも熊本の子たちを気にかけてくれて本当にありがとうございます
来週またお会いできるのを楽しみにしています^^
-----------------------------------------------------------
腎不全と闘うおっくんや
菊池保健所から新たに引き取った下顎骨折のゴロゴロ君
会陰ヘルニアに苦しむダックスのフル君
そしてチームで保護している子たちのために
医療費のご協力をお願いしています
医療費を心配して治療を断念することにならないよう
皆様のご協力を宜しくお願いします
下記ページより支援金のお振込先をご確認ください
支援金口座情報はコチラ
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイヤルカナン インドア(ドライ)
・ヒルズ k/d(ドライ)
※フードはすべて猫用です
・ユニ・チャーム「デオトイレ」専用シート
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
