終わりが見えない
1日に市のセンター訪問をしたとき
2匹の負傷子猫が新たに収容されていました
生後3ヵ月ほどのぷりん君
腕の解放骨折
化膿が進みかなり重篤
また下の顎もずれていびつな形をしています
その場で職員さんに相談し
翌日にはかかりつけ病院まで運んでくれることになり
職員さんへお願いしました
翌日(3日)の午前中には病院へ受け入れてもらい即入院
下顎はやはりずれているそうです
問題は左前肢の解放骨折
骨の修復以前に既に壊死が始まっているため
断脚をした方がいいとアドバイスをもらいました
ちょうど病院へ行ったのんちゃんがお見舞いすると
ちょうどお食事中
ずれた顎で食べ辛いだろうに懸命に頬張っています
週明けにも先生から詳しい説明を聞いて
手術を決めたいと思います
そしてもう1匹
生後2か月ほどのたまり君
顔面を強打したと思われる顔全体の腫れ
こうしてうずくまったまま
頭や頬そして後肢にも怪我がありました
たまり君も翌日一緒に保護する段取りをしていましたが
残念ながら翌朝センターで死亡してしまいました
たまり君の分までぷりん君には絶対に元気になってもらわねば
たまり君のような負傷子猫が日々命を落としていること
ご縁あって出逢えた子たちの命が繋がりますように...
昨日(3日)は菊地から子猫を1匹引き取りました
実はこの子
先月まとめて6匹引き取った飼い主宅に取り残されていました
親猫4匹の避妊手術のお手伝いをしたボランティア様より
残っている子がいるとの情報をもらっていたため
引き受けの準備をして待機していました
生後2ヵ月以上はあるだろうに
体重はわずか600g
体中ノミだらけ
貧血も進んでいるため栄養をしっかりとって
体重を増やすよう先生に言われています
彼女は新入部員のスタッフばたこさんちに迎えてもらい
まずはノミが落ちきるまで隔離部屋
ご飯もしっかり食べたそうなので
早く元気になろうね
子猫の保護が続いています
医療費の負担も増えていますので
みなさまのご支援を宜しくお願いします
----------------------------------------------------------
犬のテイジー&子猫のわかに高額な医療費がかかっています
みなさまの温かいご支援を心よりお待ちしています
支援金の振込先は
専用ページよりご確認ください↓
【支援金振込先のページはこちらをクリック】
テイジー
5月に受けた左後肢の手術に約35万円かかり
6月20日に受けた右後肢の手術は55万円かかりました
わか
骨盤骨折の手術を7月23日に受け
40万円かかりました
----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・夏用の猫ベッドSサイズ(綿やメッシュ素材希望)
・ロイカナ「消化器サポート(可溶性繊維)」
・ロイカナ「腎臓サポート」ドライ
・ニュートロ「ナチュラルチョイス 室内猫用 アダルト チキン」ドライ
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
