市のセンター負傷だらけ
昨日は熊本市動物愛護センターを訪問してきました
なんと1ヵ月半ぶり...
私の体調不良等々重なり訪問できないまま
市の職員さんからのSOSの連絡に遠隔で対応し
職員さんやスタッフの手を借りて病院へ搬送し保護するという対応を
続けてきました
久しぶりの訪問
多数の子猫の収容はもちろん
苦しんでいる負傷猫もたくさんいて
どうすることもできないまま昨日は記録だけ残しています
下半身麻痺のオーロラちゃん
下肢はぶらぶら
オシッコは膀胱に溜まるタイプなので
1日2回の圧迫排泄が必要です
意識なく寝たきりのキャナリィちゃん
頭にダメージを受けた可能性があり
低体温、血色も悪い
こんな重篤な状態が10日続いています
四肢が麻痺していると思われる成猫のきんぐ君
血尿がひどく真っ赤
収容当初からオシッコが出ず尿カテを挿入してもらっていました
人を恐れ威嚇します
下半身麻痺の成猫夜桜ちゃん
職員さんには慣れていますが私にはシャーとご挨拶
衰弱していたたんのくん
徐々に回復しつつありますが
背中に咬傷がありカラーを装着しています
右大腿骨の遠位(膝に近い部分)骨折により
膝から下はぶらぶら状態
骨盤にもずれがあるようだと職員さん
わか君は保護主さんからの持ち込みで
収容前には動物病院に2週間預けていたそうです
怪我からかなり時間が経過していますので
骨の修復をするにしても回復にも影響がありそうです
四肢のつっぱりで麻痺しているりのちゃん
背中には大きな傷
この咬傷により麻痺を引き起こしている可能性があります
昨日収容されたばかりの名無しちゃん
え?生きてるの??と覗き込んだら...
ぱかっと起きてお顔を見せてくれました
酷い風邪です
この子も昨日収容されたばかり
頭を打ったようで首から下がほぼ麻痺しています
左の瞳孔も開いたまま
人を怖がり逃げようとします(けど動けない)
市のセンターの検査室にいる猫たちに会って
もう判断もつかないまま呆然とするばかり
チームではもうこれ以上の保護は無理...
とにかく写真を撮っては
スタッフのライングループにひたすら上げるを繰り返し
センターをあとにしました・涙
なんとか1匹でも保護したい
治療が済んだら家族として迎えてくれる飼い主さま
保護から譲渡まで一手に引き受けてくれるボラさま
大大大募集します!
----------------------------------------------------------
犬のテイジーに高額な医療費が必要です
みなさまの温かいご支援を心よりお待ちしています
支援金の振込先は
専用ページよりご確認ください↓
【支援金振込先のページはこちらをクリック】
5月に受けた左後肢の手術に約35万円かかり
6月20日に受けた右後肢の手術は55万円かかりました
----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・夏用の猫ベッドSサイズ(綿やメッシュ素材希望)
・ロイカナ「キトン」ドライ
・ロイカナ「消化器サポート」ドライ ※可溶性繊維ではありません
・ロイカナ「腎臓サポート」ドライ
・ロイカナ「メールケア」ドライ
・ロイカナ「フィーメールケア」ドライ
・ニュートロ「ナチュラルチョイス 室内猫用 アダルト チキン」ドライ
・ペットシート ワイドサイズ 薄手・ニャンとも清潔トイレ 専用チップ(大きめの粒)
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
