fc2ブログ

譲渡会の結果

お待たせして済みません

今日は市のセンターで緊急譲渡会が朝10時から開催されました

そして午後
職員さんから結果が届きました

40組のご家族がいらして
そのうち20組が譲渡前講習を受講されました

結果2頭の犬に新しい家族が見つかっています

ただ
決まった子は子犬と募集公開前の小型サイズの成犬

結果的には今回処分の対象となっている中型サイズ以上の成犬は
1頭も譲渡されませんでした

チームへは数件のお問い合わせを頂きました
その中から1組のご家族と具体的にお話が進み
中型サイズのやっこを引き取ってお届けすることになりました

センターで頑張る犬たちに
そして日々愛情をかけ幸せを信じお世話をしてくれた職員さんたちにも
思うような結果が出せず申し訳ない気持ちです

本日の譲渡会終了をもって
キャパオーバーをしている中型~大型サイズの殺処分が決まります

10年間殺処分ゼロを達成してきた熊本市動物愛護センター
今年度2度目となる悲しみの瞬間が現実のものとなります

今私にできることは
水際で救うことができたテイジーとやっこを
無事に新しい家族へと送り出すこと

犬を見捨てた無責任な飼い主に代わり
手を下す職員さんの悲しみや苦しみを想像してみてください

胸が張り裂けそうです

拡散のご協力本当にありがとうございました
励ましのお言葉もたくさんいただきました

みなさんに誤解して欲しくないのは
なにも市のセンターが事務的に殺処分を行っている訳ではないこと

このまま収容数が増えていけば
・感染症発生時の蔓延防止
・犬の個体管理
・過密な保護環境による心身の健康管理
など様々な項目においてリスクが高まります

適正な保護環境に向けてコントロールせざるを得ない状況にあることを
どうぞご理解ください

----------------------------------------------------------

【ご協力ありがとうございました】

熊本市動物愛護センターの犬に殺処分の危機が迫っています

こちらの日記をご覧ください

10月の危機では食い止めることができませんでした
同じ悲劇が再び起きないよう
一人でも多くの方に同センターへ足を運んで頂きたいと願っています

また県外にお住まいで訪問ができない方やボランティアさまへ
チームでできる限りお連れできるよう頑張りますので
ご縁がありましたらお声掛けをお待ちしています

熊本市動物愛護センターの
HPはコチラ

チームにゃわんへのご連絡は
コチラ

----------------------------------------------------------

熊本県動物愛護センターの猫たちのため
譲渡を目指した避妊去勢手術の実施を行うよう
みなさまからも知事へ要望書を送ってください

県の現状とお願いの日記はコチラ


----------------------------------------------------------

■チームにゃわんで物資が不足しています

・ロイカナ「phコントロール オルファクトリー」(ドライ)
・ロイカナ「インドア7+」(ドライ)
・ロイカナ「腎臓サポート」(ドライ)
・ロイカナ「エイジングケア ステージⅠ」(ドライ)
・ロイカナ「セレクトプロテイン ダック&ライス」(ドライ)
・ロイカナ「メールケア」(ドライ)
・ヒルズ「i/d」(ドライ)
・82円切手
・官製はがき
※フードは全て猫用です

送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています

-----------------------------------------------------------


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲





テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2019.03.24 | | 熊本市動物愛護センター

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: