テイジーのご報告
熊本市動物愛護センターの記事をあげて一夜
お陰さまで沢山の反響と励ましのお言葉
拡散のご協力を頂き大変嬉しく思っています
特にテイジーの姿へのコメントが大変多く届き
健気な彼女を救おうとしてくださる皆様の愛情が伝わってきて
本当に嬉しい気持ちでいっぱいです
お陰さまでテイジーにお声かけを数件頂いていて
その中の1件のボランティア団体の代表とお話を進めさせて頂いています
双方の条件や今後のスケジュール等は今夜詳しく打ち合わせをし
正式にレスキューできるかどうか確定する予定です
テイジーの容態についても心配のお声を頂いています
正式に病院にかかりレントゲン検査などを受けた訳ではありませんので
一体どんな病気なのかはこれから分かることとなりますが
3年前に収容された時から後肢が弱く屈んだような状態でした
食欲もありよく食べるのですがなかなか太らないと職員さんも心配していますので
レスキューが叶い次第
すぐに初期検診を受けさせたいと思っています
市のセンターに収容されて3年という長い月日を
職員さんとともに躾を学んだり遊んだり...
沢山の愛情をかけてもらった分
そして私が気付いてあげられなかった分
絶対に幸せにするという決意を胸に
慎重に進めていきたいと思います
テイジーの件は引き続きご報告していきますので
最後まで見守って頂けたら嬉しいです
テイジーはセンターからのレスキュー第一号!(仮)
とはいえ目標は10頭ですので
ここで気を緩めるわけにはいきません
引き続き応援と拡散
そして必要に応じてご支援を宜しくお願いします
スマホで動画を見れなかったみなさま
撮影時間が長すぎると閲覧できないようで
大変ご迷惑をお掛けしています
インスタも随時アップしていますので
そちらもご覧ください
チームにゃわんのインスタグラム
----------------------------------------------------------
熊本市動物愛護センターの犬に殺処分の危機が迫っています
こちらの日記をご覧ください
10月の危機では食い止めることができませんでした
同じ悲劇が再び起きないよう
一人でも多くの方に同センターへ足を運んで頂きたいと願っています
また県外にお住まいで訪問ができない方やボランティアさまへ
チームでできる限りお連れできるよう頑張りますので
ご縁がありましたらお声掛けをお待ちしています
熊本市動物愛護センターのHPはコチラ
チームにゃわんへのご連絡はコチラ
----------------------------------------------------------
熊本県動物愛護センターの猫たちのため
譲渡を目指した避妊去勢手術の実施を行うよう
みなさまからも知事へ要望書を送ってください
県の現状とお願いの日記はコチラ
----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイカナ「phコントロール オルファクトリー」(ドライ)
・ロイカナ「インドア7+」(ドライ)
・ロイカナ「腎臓サポート」(ドライ)
・ロイカナ「エイジングケア ステージⅠ」(ドライ)
・ロイカナ「セレクトプロテイン ダック&ライス」(ドライ)
・ロイカナ「メールケア」(ドライ)
・ヒルズ「i/d」(ドライ)
・82円切手
・官製はがき
※フードは全て猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
