アールスの卒業
2日
熊本からまた新たにアールスを送り出しました
朝早く起きてhanaさんと出発の準備をしたアールス
熊本駅で新幹線を待ちます
熊本駅から新幹線で福岡の博多駅へ
おりこうさんにしてくれて助かったよ
博多駅から福岡空港へと移動してチェックイン
名古屋で会おうね
熊本は曇り空
最後のハードル
轟音と揺れに耐えて頑張ります!
約1時間20分のフライト
幸運にも富士山の頭を拝むことができて
アールスの明るい未来に期待も倍増しました^^
セントレア(名古屋中部国際空港)にはアールスも無事に到着
よく頑張ったね
偉いぞvv
空港からはレンタカーを借りて
最終目的地を目指します
あともう少し
2日の名古屋は快晴!
上着もいらないほど温かいお天気に恵まれて気分も晴れやか
空港から約1時間
長野県北安曇郡にお住まいのM様宅へ到着
5歳になる可愛い娘さんとお母さんがお迎えしてくれました^^
長旅の緊張でお鼻の上に潮吹いてる・笑
早速新居へお邪魔しキャリーケースから開放
知らないおうちに緊張しまくり
あちこちちょっとずつ移動しては注意深く観察中
しまいにゃキッチンのレンジ裏に籠城してしまいました・汗
アールスの新しい名前は"あおば"ちゃん
娘さんが名づけてくれました
1月末の豪雪予報で延期となってしまい
更に1ヵ月以上もお待たせしてしまいましたが
こんなに温かいご家庭に恵まれてアールスは幸せです
Mさん
この度は遠くからアールスを見つけて下さって本当にありがとうございました
これからもあおばちゃんのこと宜しくお願いします
お仕事でお会いできなかったご主人さまにもどうぞ宜しくお伝えください
あおばちゃんの幸せを遠くからいつも祈っています
みなさまの温かいご支援により
遠方への譲渡に行くことができました
(航空券の片道分は新しい飼い主さまよりご負担頂いています)
幸せのバトンタッチがこれからも続きますように...
預かってくれたhanaさんもお疲れさまでした
----------------------------------------------------------
熊本市動物愛護センターの犬に殺処分の危機が迫っています
こちらの日記をご覧ください
10月の危機では食い止めることができませんでした
同じ悲劇が再び起きないよう
一人でも多くの方に同センターへ足を運んで頂きたいと願っています
また県外にお住まいで訪問ができない方やボランティアさまへ
チームでできる限りお連れできるよう頑張りますので
ご縁がありましたらお声掛けをお待ちしています
熊本市動物愛護センターのHPはコチラ
チームにゃわんへのご連絡はコチラ
----------------------------------------------------------
熊本県動物愛護センターの猫たちのため
譲渡を目指した避妊去勢手術の実施を行うよう
みなさまからも知事へ要望書を送ってください
県の現状とお願いの日記はコチラ
----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイカナ「phコントロール オルファクトリー」(ドライ)
・ロイカナ「インドア7+」(ドライ)
・ロイカナ「腎臓サポート」(ドライ)
・ロイカナ「エイジングケア ステージⅠ」(ドライ)
・ロイカナ「セレクトプロテイン ダック&ライス」(ドライ)
・ロイカナ「メールケア」(ドライ)
・ヒルズ「i/d」(ドライ)
・82円切手
・官製はがき
※フードは全て猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2019.03.12 | | 飼主さん決まりました
