ココとアレクの退院
遅くなりましたが18日に猫のアレクと犬のココが退院しました
アレク君はマリンママさんちに居候しながら
もう少し様子を見ていくことにしました
上の写真は退院の夜の様子
なんかこっち見てるような...
見えてるのかな...
顎の傷は毎日洗浄と軟膏を塗っていきます
そして翌日のアンカー
ビビり具合は同じだけど
やっぱり見えてるんじゃ!?
見えてますよね!
病院ではご飯を口元に持っていかないと食べなかったそうですが
今は置き餌で完食
心配していたトイレもばっちり外さないそうです
聴力もないかもと先生に言われていましたので
視力と同じように回復してくれることを期待したいと思います
そしてココ君もお迎えを待ってました^^
預かってくれるのはモモさん
彼女は猫の預かりをお休みしつつ会計担当に専念してもらってたのですが
犬を飼ってることもあるため相談したところ
長期間は無理ながら引き受けてくれました
左耳の後ろの傷はものすごい速さで回復中
右側の首は
穴が深いようでもう少し時間がかかりそうです
首の洗浄→軟膏塗布→ガーゼを紙テープで固定
一連の作業中とってもおりこうに待ってくれてるそうで
モモさん一人でできるそうです
犬猫にはとっても友好的なのですが
人間にはビクビクするので
モモさんには動きをゆっくり
スキンシップもほどほどに
少しずつ仲良くなれるよう焦らず頑張ってもらっています
[広告]
昨日はショートお散歩の動画を送ってもらいました
お散歩は嫌いじゃなさそうだけど
通り過ぎる人や車にかなりビビるそう・涙
フィラリア陰性
トイレもシートでできます
我慢強い性格でご飯も大好きな推定5歳前後
犬のトレーナーでもあるフィリア代表クムスンさんに色々相談しながら
もっと人が好きになってくれるように
人との生活を楽しんでくれるよう
ココと一緒に勉強していきたいと思います
彼には引き続き新しい飼い主さんを大大大募集中です!
久しぶりの投稿になってしまい皆様にはご迷惑をおかけしています
先週末は上京し
アンカー、チック、マンツ、みんみ
4匹をボラ様と新しい飼い主様へ無事にお引き渡ししました
次の日記でご報告できるようがんばります・涙
今日は市のセンター訪問
そして明日は保護っ子ササちゃんを連れて
1時間半かけて水俣へ譲渡へ行ってきます
土日は物資のスタッフへの一斉振り分けと夜は会計作業
日曜日は譲渡会
どれもこれも仕事をしながらの作業なので
めいっぱい動いてしまうがため
ブログが後回しになってしまっています
色々お待たせしていることを
どうかお許しください
----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ペットシート(薄手)ワイドサイズ
・ペットシート(厚手)ワイドサイズ
・ロイカナ「インドア7+」(ドライ)
・ロイカナ「腎臓サポート」(ドライ)
・ロイカナ「消化器サポート(可溶性繊維)」(ドライ)
・82円切手
・官製はがき
※フードは全て猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2019.02.21 | | 飼主さん募集
