ササとエイドの近況
10月6日にチームへやってきたササちゃん
保護当初の日記はコチラ
背中に酷い怪我を負い瀕死の状態でしたが
スタッフ鳥ちゃんにサポートしてもらいすっかり元気を取り戻しつつあります
背中にあてた大きなガーゼ
左後肢も弱くて力が入らなかったので心配していました
幸いにも食欲があったので
回復にも時間がかからなかったのかなと関心しています^^
こちらは昨日現在の背中の傷
短期間でこの再生力!
猫の回復力にはいつも驚かされますね
今の悩みはウンチ
いいのが出たと思ったらゆるーくなったりの繰り返し...
明日病院に連れて行って再検便や先生と相談をしてもらうことになっています
ウンチさえ改善すれば譲渡会にもデビューさせます
素敵なご縁がありますように
8月に市のセンターからレスキューしたエイド君
右前肢と左後肢の骨折を負いながら
生後たった2ヵ月で大手術を乗り越えた頑張り屋さん^^
エイドのレスキュー日記はコチラ
術後はぱむママさんちで療養生活を送っていましたが
ようやくケージレストから開放されリハビリ開始
運動する時間を増やすためにも
10月20日から新入部員のふるふるさん宅へお引越ししています
ふるふるさんご一家は猫と生活するのが初めてで
戸惑う事がいっぱいあるようですので
スタッフと一緒にフォローしていきます
エイド君は今度(4日)の譲渡会にデビューする予定ですので
ハチワレ&おヒゲ柄がお好みの方
ぜひぜひご家族みなさまでのお越しをお待ちしています^^
-----------------------------------------------------------
多頭飼養崩壊助けてください!
主に子猫の最新リスト
くまもと多頭崩壊緊急レスキューチームFB
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめのサイズ)
・ロイカナ インドア ドライ
・ロイカナ キトン ドライ※フードは全て猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2018.11.01 | | 飼主さん募集
