希望の光
29日(月)
スタッフbigdoorさんが市のセンターに猫を迎えに行ってくれました
9月25日に瀕死の状態で収容された生後3ヵ月ほどのあんこちゃん
一時は命に危険があったもののみごと復活してくれました
だた正常な行動や歩行ができないまま
職員さんの介助に助けられなんとか生きてる状態でした
ずっと気になっていたけど
ケアや管理をするスタッフがいないため
見守ることしかできませんでしたが…
県外で奮闘されている個人ボラ様からありがたいお声かけを頂き
早速引き取りに行くことにしました
体重たったの650g
やせっぽちでかなり小さめ
平衡感覚を失い左に傾斜
突然鳴き出したり眠ったりの繰り返しで
食事も口の中に入れてあげないと飲み込めません
右目はドライアイによる角膜炎
涙の測定をしてもらいましたが全く出ていませんでした
オフロキシン点眼を開始します
呼吸が悪かったため今日はマリンママさんが診察に連れてってくれました
呼吸が悪いです。
脱水、低体温。
流動食を2時間おきに10cc(.1日 50cc必要)
それで脱水が改善できなければ点滴だそうです。
レントゲン、ピンクの丸
若干、気管支炎おこしているよう。
胃に空気が入っているのは、呼吸が苦しいからだそうです。
酷い怪我を負い重い後遺症が残っても
ただただ純粋に生きようとするあんこちゃん
[広告] VPS
日々出来る事を見つけ全力でサポートしてくれるマリンママさん
そして遠い熊本の地でがんばるあんこちゃんを見つけてくれた引き受けボラさま
あんちゃんの生きる場所をくれて本当にありがとうございます
まだまだ油断できない状況ではありますが
安住の地を目指してこれからもきっと頑張ってくれると信じています
遅くなりましたが
10月21日は中央区白川公園で開催された
リサイクルパークマーケットへ出店しました
おかげさまで沢山のお客様に恵まれ
クロースまで大忙し
気になる売上金はというと...
186,500円!
みなさまのご協力により
予想以上の支援金を得ることができました^^
ありがとうございました・涙
引き続きフリマへは積極的に参加していきたいと思いますので
今後も物品のご提供を宜しくお願いします
次のフリマは4日(日)の東部交流センター内
前回販売できなかった手作り作品やオリジナルグッズを中心に出品します!
-----------------------------------------------------------
多頭飼養崩壊助けてください!
主に子猫の最新リスト
くまもと多頭崩壊緊急レスキューチームFB
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめのサイズ)
・ロイカナ インドア ドライ
・ロイカナ キトン ドライ※フードは全て猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
