センターから5匹助かります
今日は嬉しいご報告!
熊本市と熊本県の愛護センターから5匹の成猫を引き取り
県外のボランティアさまへお引き渡しをすることが決まりました!
実は嬉しいお声かけを頂いたのが少し前のことでしたが
慎重に進めるべくご報告のタイミングを見計らっていました
お渡し先の情報はもう少々お待ちくださいね
今回センターを脱出するラッキーにゃんこ達
主に高齢の子を3匹と
長く収容されている成猫を2匹選んでくださいました・涙
市のセンターに収容されているあいらちゃん
彼女は奥歯以外の歯がすべてなくなっていて高齢のようです
後肢が弱く事故なのか四肢の弱りなのか今のところ不明
余生を少しでも安心して暮らして欲しいという願いのもと
ご指名を頂きました
そして同じ市に収容されている飼養放棄で収容されたロッシー君
推定14歳なので彼もなかなかのお歳
県にうつります
一番高齢と思われるあまちゃん
推定10歳ほどではないかとの見立て
そして若者グループに入ったのが
震災後の冬に収容された県センター最長のシリウス君
推定5歳前後
そしてはると君
推定5~7歳
5匹も一気に引き受けて下さるなんて夢みたい・涙
みんな頑張って生きてくれた子ですので
幸せになれると思うと涙腺が緩みそう...
市から2匹と県から3匹
レスキューは明日の夕方に決行します!
みんなまとめて受診しますので結果はまたご報告しますねvv
いつも熊本の子たちを応援してくださってありがとうございます!
市と県には子猫も多数収容されています
双方の条件が合えば県外のボランティアさまへもお届けしますので
ご縁がありましたらお声かけをお待ちしています
(犬もお手伝いします)
明日が待ち遠しい...
あいら達みんな待っててよ~
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイカナ 腎臓サポート ドライ
・ロイカナ 消化器サポート(可溶性繊維) ドライ
・ペットシート厚手(ワイドサイズ)
・フェレット用首輪(サイズが小さく子猫に最適)・ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめのチップ)※フードは全て猫用です
・ニャンとも清潔トイレ専用マット
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
