とら男の卒業
お待たせしました!
3日に菊池保健所から一時保護していた負傷の男の子を
新しい飼い主さまへお届けしてきました!
上の写真は病院へ迎えに行った時の姿
相変わらず緊張しています…
これでもう保健所に帰らなくて済むんだよ
行くぞ~
台風の影響で強風が吹き荒れるなか
ハンドル取られつつも根性で目的地に到着!
いらっしゃい^^
彼の新しい家族になってくれたのは
熊本市北区にお住まいのM様
一人っ子として最高の環境に迎えて頂きました^^
M様に引き継ぎをしている間はベッドで固まっていましたが
1時間もすると立ち上がり
あたりを見回しながらプチ移動
そこはトイレだよー
名無しの彼に
強い子になって欲しいという願いを込めて
"とら男(お)"君という凛々しい名前を考えて下さっていました
保健所からの一時保護という扱いができないため
今回はM様にかなり勇気を出して迎えて頂く決意をしてもらいました
今後の長い生活を踏まえて
チームからは一応トライアル期間を2週間設けさせて頂いています
(ダメだったらまた新しい飼い主さんを探す覚悟で…)
人を全く寄せ付けず威嚇するとら男くんですが
ご飯を見るや即完食する隙もあるようなので
じっくり時間をかけていけば何とかなりそうです
Mさん
これからまずは2週間
焦らずゆっくり
でも頑張ってくださいね・笑
そして市のセンターから一時保護しているモースちゃん
(オスだと思ってたらメスだった)
彼女にはこれからの生活を案じた関東のボランティア様よりお声かけを頂き
今週末にも終生飼養してくださる方へ引き渡しとなりましたvv
・趾骨骨折
・肛門の自壊
・骨盤粉砕骨折
・骨盤腔が狭くなり便が詰まる
事故により不自由な生活がほぼ一生続くとみられるモースちゃん
飛行機に乗せる負担を考えると心配ではありますが
人慣れしていない子の扱いに慣れていらっしゃる方ですし
これまでも数頭熊本からお願いしていますので
安心してお任せすることができます
空輸を無事に終えたらまたご報告させて頂きますね!
※ミッツ君は市のセンターに返還になりました
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・フェレット用首輪(サイズが小さく子猫に最適)
・ペットシート薄手(ワイドサイズ)
・ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめのチップ)
・ニャンとも清潔トイレ専用マット
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2018.07.05 | | 飼主さん決まりました
