fc2ブログ

のりと君ありがとう

2018062701 
昨夜9時45分

マリンママさん宅で肺炎と闘っていたのりとが息を引き取りました

保護からわずか6日間でお別れになってしまいました

この世に誕生した小さな小さな命だったのに
たった2ヵ月足らずしか生きることができませんでした

マリンママさん
最期をそばで見守ってくれてありがとうございました
たくさんの先輩が待つお空へと駆け上がっていくことでしょう


2018062702 
マリンママさんちでは水頭症と闘う八起くんもがんばっています

八起くんが一日も長く快適に過ごせるようにと
ネットであれこれ調べたりセカンドオピニオンを求めてみたり
懸命に支えてくれるマリンママさんご夫婦

おかげさまで彼も今月8日に2歳の誕生日を迎えています

ここ最近では症状が更に悪化し
意識の混濁や神経症状など頻発し
何度も何度も危険な状態に陥っては
動物病院に緊急搬送をする日々が続いています

八起くんはマリンママさんの支えがなければ
今日まで生きていてくれることなんて出来なかったと断言できます
それほどマリンママさんとパパさん
加えてご家族全員の愛情が彼に注がれ
いつでも異変に気づくことができるこれ以上ない環境下で
いまも彼は安心してベッドに横になってママの帰りを待っていることでしょう

八起くんにとって
穏やかに過ごす1日1日が大切な宝物

お別れの時は少しずつ近づいています…

今夜も八起くんに会いに行こう

-----------------------------------------------------------

■チームにゃわんで物資が不足しています

・フェレット用首輪(サイズが小さく子猫に最適)
・ペットシート薄手(ワイドサイズ)
・ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめのチップ)
・ニャンとも清潔トイレ専用マット

送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています

-----------------------------------------------------------

県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています

最新の県の猫情報はコチラ

みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!

専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
 できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください

-----------------------------------------------------------


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲



テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2018.06.27 | | チームの猫たち

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: