譲渡会のご報告
ご報告が遅れましたが
16日(土)は熊本県庁前のプロムナードにて
県主催の譲渡会が開催されました
会場には保護団体による譲渡会や
犬のしつけ相談窓口も設置されトレーナーによるアドバイスも実施
前回同様にジョートフル様の全面的なご協力により
更に会場が盛り上がりました^^
熊本県動物愛護センターに収容されている犬たちも参加
久しぶりにセンターを抜け出してスタッフにべったり甘えて幸せそう
別ブースでは各ボランティア様が保護している犬たちが
新しい飼い主さんを募集していました
そして猫たちのスペースは
ジョートフル様よりご提供くださったおしゃれコンテナハウス!
チームからは保護っ子の参加を見合わせて
その分県に収容されている猫達を参加させてみることにしました
奥の方は犬ねこみらいサポートさまの猫たち
右の壁側はきずなの丘さまの猫たち
譲渡前講習会を終えたご家族が次々に受付を済ませ
みなしごにゃんこ達に会ってくれました
県に収容され譲渡会に参加したのは成猫3匹と子猫5匹
ヒラメ君
優しく抱っこしてもらうチャンスがありました!
タイ君
物おじしない性格で緊張する様子もありませんでした
愛くん
一番慣れてる子ベスト3を選んでいただけに
会場でも比較的リラックスできて
どんなおうちに嫁ぐ事になっても本当に飼いやすい子たちばかり
古保(こほ)♀・光(みつ)♀・興長(おきなが)♂
忠興(ただおき)♂・官兵衛(かんべえ)♂
みんなに新しい家族が見つかることを期待していたのですが…
残念ならが今回の譲渡会ではご縁がありませんでした
県の犬もゼロだったそうです・涙
このまま県でお迎えを待つだけでは譲渡など一向に進みませんので
なにかしら万人に注目される手段や方法を探すことが最大の課題になります
次回(24日)からはチームの譲渡会を毎週日曜日に開催します
24日はトヨタカローラ熊本の東バイパス店で
フィリアさんと合同開催となります
ご家族みなさまでのお越しを心よりお待ちしています!
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・フェレット用首輪(サイズが小さく子猫に最適)
・ペットシート薄手(ワイドサイズ)
・ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめのチップ)
・ニャンとも清潔トイレ専用マット
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2018.06.19 | | イベント
