わかばの近況
今月1日に市のセンターから保護したわかばちゃん
一日中寝てばっかりだしご飯も流動食をちょびちょびしか飲まず
[広告] VPS
どうも生気がない感じ…
そして翌週には体重も落ちるほど食事管理が難しくなり通院
仔猫は、カロリーもだけど水分をかなり気を付けないといけないようです。
流動食を1日100~115ccを与えてた
のですが上手くいかなかったようで
脱水と低血糖になってしまいました。
骨髄血管からの点滴(わかばのように小さい子は静脈より、骨髄の方が良い)とブドウ糖。
夕方お迎えに行ったときは、表情が良くなりました。
高栄養流動食をやめて、ベビームースをキドナケアでのばしたご飯になりました。
シリンジで2時間おきの給餌。
(時間を気にせずチョコチョコあげて良いと言われました。)
しっかりケアをしていきたいと思います。
[広告] VPS
心配は尽きませんが嬉しい事もあります
一日中横になったままだったのですが
立ち上がってお座りができるようになったんですよ^^
上手でしょvv
通院後は比較的顔色も表情もよさそう
相変わらず流動食しか口にしてくれないし
オシッコもトイレが分からないのでシートにしちゃいますが
彼女なりに頑張ってくれています
[広告] VPS
そして昨日の夜のんちゃんから届いた最新映像がこちら↑
少し運動してはほぼほぼ眠っているようですが
体重も少しずつ増えてきてます
わかばちゃんがんばれ!
みんなで応援してるからね
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・フェレット用首輪(サイズが小さく子猫に最適)
・ペットシート薄手(ワイドサイズ)
・ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめのチップ)
・ニャンとも清潔トイレ専用マット
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2018.06.13 | | 飼主さん募集
