ミーとてんの卒業
昨年12月2日にスタッフ個人保護っ子のてん君と
チームのミーちゃんが仲良く卒業しました
2匹の新しい家族になってくれたのは
熊本市南区にお住いのFさんご一家
ご両親と小学4年生のお姉ちゃんが笑顔で迎えてくれました
初めて猫を飼うというFさん
私達のアドバイスに耳を傾けてくださって
3段ケージまで準備してくれました^^
早速新居を入念にチェック
ちありママさんに新しいトイレに匂いのついたチップを入れてもらいます
最上階の3段目にはキャリーケースのハウス
少しお兄ちゃんのてん君は新しい環境に動揺ぎみ…
妹のミーちゃんは全然気にしない・笑
すぐにお姉ちゃんとおもちゃで遊び始めましたよ^^
ここどこ?と戸惑うてん君もはっちゃけてるミーちゃんが気になってる…
2週間のトライアル中にはこまめにご連絡を頂いて
娘さんとの関係やご主人のDIYの様子など
チームスタッフへのお気遣いにより安心して見守ることができました
トライアルの日には子猫たちにとキトン10kgもご支援頂いています
(先日の譲渡会にもミルクを2缶持ってきてくれました・涙)
最後にトライアル中に頂いたメールをご紹介しますね
【トライアル1週間目】
こんにちは。
トライアルお世話になっています。
初めてのネコちゃんとの生活にドキドキワクワクしていましたが、と
ても楽しく、そして癒されています。
ご飯もしっかり食べていますし、2匹でなかよく遊んで、寄り添ってお昼寝しています。
ミーちゃんあらためハッピーは、おくすりもちゃんと飲んで、くしゃみも止まりました。
てんくんあらためスノーは、いつもハッピーに優しく、おもちゃでよく遊んでいます。
娘はニコニコ笑顔。
夫はトントンDIY。
このまま、うまくいきますように。
今後ともよろしくお願いします。
【トライアル2週間目】
おはようございます。
スノー(てん)とハッピー(ミー)がわが家にやってきて2週間。
とってもにぎやかで幸せな時間をくれました。
ふたりともとっても仲良し。
くっついてお昼寝したり、お互いを舐めあってグルーミングしたりする姿は
私たちの癒しです。
いっぱい遊んで、しっかり食べています。
ハッピーは天真爛漫♪ぴょんぴょん飛び跳ねて、いつもスノーと追いかけっこ。
おもちゃが大好きで、おねえちゃんもパパもずーっと遊んでいます。
おっとりスノーは、いつもハッピーにゆずってくれます。
シッポで相手をする優しいお兄ちゃん。
自分からスリスリ抱っこされてくれるようになりました。
このままふたりを家族として迎えたいと思っていますが、よろしいでしょうか?
このご縁に感謝して、大切な命と寄り添っていけたらと思っています。
よろしくお願いします。
【お正月に頂いたお手紙】
ハッピー(ミーちゃん)とスノー(てんくん)を譲っていただきましたFです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
2匹が来てくれてからというもの、わが家は明るいです☆
近況の写真ものせておきます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
Fさん
笑顔溢れる猫との暮らしがスタートしてから半年が過ぎました
今週月曜日にはハッピーちゃんの避妊手術でしたが
術後も変わらず元気に過ごしていますか?
また近いうちにお会いできる日を楽しみにしています☆
優しくて妹思いのしっかりもののお姉ちゃんにも宜しくお伝えください^^
そしてパパさんにもね
ご家族の中心にいつも笑顔が絶えませんように
みなさまの幸せをお祈りしています
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・森乳サンワールド「ゴールデンキャットミルク」・ロイカナ マザー&ベビーキャット(ウェットトレイ)
・ユニチャーム デオシート ワイド
・ペットシート(レギュラーサイズ)薄手
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2018.05.17 | | 飼主さん決まりました
