fc2ブログ

譲渡会のご報告&よやす捜索

2018051401 
13日は2週連続の南区ワンダーシティ内にて
ナムコさまのご支援により猫の譲渡会を開催することができました

お天気はあいにくの雨…
集まってくれたご家族も1組のみと少なくて残念でしたが
チーム卒業生のご家族が支援物資のミルクを届けて下さいました^^

2018051402 
久しぶりのどん君
朝からオシッコしてないと心配した日向ママさんが
どん君オリジナルのケージ持参で参加してくれました

どん君は猫砂いわゆる猫専用のトイレでオシッコをしません
なのでケージの壁にペットシートとオムツをぶら下げています・笑

2018051403 
チビさんちからは明日香ちゃんが初参加!
もともと臆病で警戒心が強く人を避けていましたが
保護から1年の辛抱の成果を見せてくれるようになって
今では近づいてくれたりナデナデさせてくれるようにまで変化しています

でもさすがに譲渡会では緊張マックスで途中からよだれがだらーん
明日香ちゃん頑張ったね!

2018051404 
のんちゃんちのルーシー&カリンちゃんペア

2018051405 
鳥ちゃんちのルナ君と

2018051406 
最後はスタッフ鳥ちゃん保護っ子の男の子
(名前忘れた…)

譲渡会では1組のご家族とお話を進めさせて頂きましたが
残念ながら双方の条件が合わず一旦はお話がストップしています

来週は1ヵ月ぶりのフィリア譲渡会
会場はネッツスクエア本店ですので
スタッフが愛情を注いで育てている保護犬や猫たちに会いに来て下さいね^^
(ネッツスクエアさまの車も見放題です・笑)

2018051407 
みなさまにご心配をお掛けしているよやすちゃんの捜索活動ですが
なかなか有力な情報がないまま時間だけが経過しています

チラシ配布や新聞への掲載を続けています
家の周辺には置き餌をしてカメラを設置して
出入りする猫の様子をうかがっているのですが…

2018051408 
オス?の茶トラと

2018051409 
こっちも多分オスの白黒

そして更に…

2018051410 
性別不明のカラス…汗

この2匹+1羽が連日の常連さんになっています

餌付け&カメラ設置はもう少し頑張って続けるつもりなのですが
せっかくなのでオス2匹の去勢手術にも挑戦したいと思います
早くも今夜から捕獲器を設置予定

よやすちゃんの手がかりが早く見つかりますように…
お願い帰っておいで~!

--------------------------------------------------

■熊本市動物愛護センターでフードが不足しています

・ロイカナ「ベビーキャット(ドライ)」
・森永乳業「ゴールデンキャットミルク (缶)」

・ペットシーツ レギュラーサイズ
・赤ちゃん用おしりふき


ご協力頂ける方は
下記住所までご支援を宜しくお願いします

〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目11-1
熊本市動物愛護センター
TEL:096-380-2153

-----------------------------------------------------------

■チームにゃわんで物資が不足しています

森乳サンワールド「ゴールデンキャットミルク」
・ロイカナ マザー&ベビーキャット(ウェットトレイ)
・ユニチャーム デオシート ワイド
※フードはすべて猫用です

送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています

-----------------------------------------------------------

県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています

最新の県の猫情報はコチラ

みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!

専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
 できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください

-----------------------------------------------------------


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲




テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2018.05.15 | | イベント

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: