市のセンターの猫たち
昨日は市の愛護センターを訪問してきました
猫の収容総数は37匹
先週からの一週間でウーフちゃんが譲渡されていました^^
新しい家族になってくださってありがとうございました
また市の愛護センターでは
この春に生まれた赤ちゃんに必要な物資が不足しています
・ゴールデンキャットミルク(子猫用粉ミルク)
・ロイカナ ベビーキャット(ドライ)
・ペットシーツ レギュラーサイズ
・赤ちゃん用おしりふき
下記住所までご支援を宜しくお願いします
〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目11-1
熊本市動物愛護センター
TEL:096-380-2153
すずりんちゃん
ジードラゴン君
左目が見えないミュールちゃん
まだまだ幼くオモチャで楽しそうに遊びます
ヘイヘイ君
平矢くん
アトリアちゃん
同部屋のブルアイ君
ディライト君
しゅう君
モデルルームの仲良しボーイズ
シャッターチャンスも与えない早さで飛び出します・笑
ルーン君と
鳴き声が個性的なミッツ君
検査室には人慣れトレーング中のシェアト&リマ姉妹
職員さんにはずいぶん慣れてきたそうです
目つきもだいぶ良くなりましたね
ソル君も懐っこくなってきました
レーナちゃん
みなみ君
腎臓の問題からか多飲多尿らしいのですが
シャーと言った時のこの口を見ると
顎も骨折してるように見えます
オシッコが詰まり病院へ緊急搬送してもらい尿道カテーテルを入れてもらった
陽平くん
オシッコは順調に出て食欲もあるそうで一安心
人を怖がります
下半身麻痺のハクばあちゃんは眠っていました
床ずれができたらしく床にフリースを敷いてもらっていました
尿道カテーテル中のはたけ君
オシッコの詰まりが解消できればカラーも外れます
盲目のみらい&かなで姉妹
子育て真っ最中のぴっぴちゃんと子猫4匹
11日に新たに収容されたよみちゃん
脱水と衰弱でほぼ寝たきりです
センターでは抗生剤と皮下補液をしてもらい観察中
怪我をしてないといいけど...
熊本市動物愛護センターでは今月22日(日)に
休日譲渡会が開催されます
詳しくは専用HPをご覧ください
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイカナ マザー&ベビーキャット(ウェットトレイ)
・花王 にゃんとも清潔トイレ脱臭・抗菌マット
・ユニチャーム デオトイレ消臭シート(10枚)
・ユニチャーム デオシート ワイド
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
