市のセンターの猫たち
昨日は熊本市動物愛護センターを訪問してきました
昨日現在での猫の収容数は27匹
おかげさまで幼い子をメインに譲渡が進んでいます
また5日には三毛猫の成猫エレナちゃんに新しい飼い主さまが見つかったそうです
収容から2年が経過したすずりんちゃん
赤ちゃんと一緒に収容されたウーフちゃん
ジードラゴン君
2月に多党飼養崩壊により持ち込まれた子たち
アーロちゃん
イーヨーちゃん
メーターちゃん
真ん中のリビーちゃん
モーグリ君
ルイジ君
ナタリーちゃん
リロちゃん
ちょうど避妊手術を終えたばかりだったので辛そうに見えます。。。
ヘイヘ君
ベイリーちゃん
後に紹介するソフィアちゃんを含めて残っている子は11匹で
4匹は譲渡されています
ふらつきのあるビアちゃん
愛護棟の猫舎
平矢くん
アトリアちゃん
ディライト君
そしてソフィアちゃん
モデルルームの扉を開けるとメンズが飛び出してきた!
ルーン君
ミッツ君
彼は衰弱により生死をさまよった過去がありますが
今ではとっても元気に過ごしています
左の後肢がガニマタになってしまいますので
膝か骨盤の骨折を負った可能性がありそうです
シェアト&リマ姉妹からは検査室の様子
人慣れトレーニング中や治療中の子がいます
ソル君もずいぶん職員さんに心を開いてきました
ミュールちゃんは風邪の治療もひと段落していますが
真菌と思われる皮膚炎があり治療中
レーナちゃんも真菌治療中
ブルアイ君も真菌
2月27日に収容されたクー子ちゃん
先週会った時には全身麻痺があり四肢がつっぱっていましたが
昨日は幾分か回復し猫らしくなっているように見えました
それでも全身の麻痺がまだ残っていて下半身の感覚が戻っていません
視力も弱そうなのでやはり頭部にダメージを受けた可能性があります
熊本県内の保健所には今シーズン生まれの子猫が収容されたという情報を
ボランティアさまより耳にしています
春到来
めまぐるしい季節はもうすぐそこまで来ています
--------------------------------------------------
■熊本市動物愛護センターでフードが不足しています
・成猫用のドライフード
・子猫用のドライフード
・ロイカナ「ベビーキャット(ドライ)」
・森永乳業「ゴールデンキャットミルク (缶)」
ご協力頂ける方は
下記住所までご支援を宜しくお願いします
〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目11-1
熊本市動物愛護センター
TEL:096-380-2153
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・にゃんとも清潔トイレ専用チップ(大きいサイズ)
・ロイカナ インドア(ドライ) 2kg
・ロイカナ インドア(ドライ) 10kg
・ロイカナ キトン(ドライ) 10kg
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
