やおちゃんまだだよ!
昨日もハミルトンに会いにマリンママさん宅にお邪魔してきました
ハーちゃんを惜しみスタッフが集うリビングには
いつも必ず八起くんが横になってるのが定番
彼は熊本大震災後に県のセンターへ収容され
間もなく神経障害がみられ県からレスキューし
その後 水頭症の診断を受けチームの終生飼養っ子として
マリンママさんちで寝たきりの生活を送っています
昨日もいつもと同じようにパパさんからご飯を食べさせてもらい
お腹一杯になったあとはリビングのベッドで横になってウトウト...
いつものように
「やおちゃんまたね」とお別れの挨拶をして帰宅したあとすぐに
マリンママさんからLINEが入りました
やおちゃんが痙攣を何度も繰り返して呼吸が速い
唾液を出して気分も悪そうだから先生に診てもらいたい
すぐにかかりつけの先生に連絡を入れ
真夜中24時過ぎにマリンママさんがやおちゃんを抱き
病院へ急行してくれました
ジアゼパムを静脈から入れてもらい、フェノバールを皮下注射
静脈からラインをとってもらい、
大きい発作が起きたら、ジアゼパムを静脈から入れることにしました。
3時間おきのフェノバールを投与することになったから、次は3時半...
起きれるかな?
眼振が止まらなかったので、帰る前に短時間の麻酔を打ってもらいました。
やおちゃんのことが気がかりで
約1時間後に連絡をもらうまで何度も携帯を確認したりしながら
結局なんにも手に付かなかった・涙
眠りから覚めてからの発作は今のところないようですが
眼振がいまも止まらないそうです
水頭症でお顔の形も変わってしまっていますので
かなり脳圧が上がっている可能性があります
やおちゃんがんばれ!
お願いまだだよ!!涙
--------------------------------------------------
■熊本市動物愛護センターでフードが不足しています
・成猫用のドライフード
・子猫用のドライフード
・ロイカナ「ベビーキャット(ドライ)」
・森永乳業「ゴールデンキャットミルク (缶)」
ご協力頂ける方は
下記住所までご支援を宜しくお願いします
〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目11-1
熊本市動物愛護センター
TEL:096-380-2153
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイカナ インドア(ドライ) 2kg
・ロイカナ インドア(ドライ) 10kg
・ロイカナ キトン(ドライ) 10kg
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2018.02.28 | | チームの猫たち
