イロハの譲渡
昨年11月8日に卒業したイロハちゃん
9月に開催したパニャリンピックに足を運んでくださった
福岡市東区にお住いのK様へ迎えて頂きました
先住猫ちゃんで1歳のしずくちゃん
3歳のこはく姉さん
2歳のマロン君が新しい家族になってくれました
最年少のしずくちゃんは末っ子になるイロハちゃんに興味津々
積極的にご挨拶してくれました^^
後ろ足を1本失った彼女に
安心してトライアルを過ごせるようにと準備してくれたケージに入ってもらい
先住猫ちゃんを優先しながら慎重に進めて頂くようお願いしました
昨年9月に謎の両ひざ上骨折を負いセンターに収容されていた彼女
保護日記はコチラ
両膝の修復手術はしたものの
左後肢は完全に麻痺していて生活に支障が出てしまったため
長い将来を少しでも快適に過ごすためにも断脚を決断しました
悲しい過去を背負いながら持ち前の明るい性格と回復力に助けられ
みるみる元気を取り戻してくれたのです
福岡で開催したパニャリンピックにはりーさんに連れられて参加すると
K様に繋がる赤い糸の先を見事に手繰り寄せてくれました!
2週間のトライアル中はK様にも心を開き順調に進んでいましたが
先住猫ちゃんとの距離感に不安があったため
もう1週間延長し3週間のトライアルを無事にクリアしています
その後もお便りを頂いています
こんにちは。
今年も宜しくお願いします。
イロハちゃんは毎日元気に遊んでいます。
走るのも速くなった様な気がします。
新しい名前はみやびになりました。
避妊手術の予約をしましたので、終わり次第証明書を送ります。
みやびの写真を送ります。
抱っこすると少し重くなったと感じます。
もう少し顔がふっくらするといいのですが(^_^)
みやびの避妊手術をしてきました。
糸をぶちぶち引っ張ってちょっと怖いので服を買ってみました。
K様
お顔はずいぶんふっくらしてきましたね^^
2月のパニャリンピックにお越し頂いて
猫たちに会ってくれたりご支援金を頂いてありがとうございました
ゆっくりお話ができず残念でしたが
イロハを預かってくれてたスタッフりーさんも
直接様子を聞かせて頂くことができたので喜んでましたよ☆
これからもみやびちゃんの事を宜しくお願いします
福岡に行く機会がありましたら是非遊びに寄らせてくださいね!
がんばったみやびちゃんに素晴らしいご縁をありがとうございました
ずっとずっと幸せにね
--------------------------------------------------
■熊本市動物愛護センターでフードが不足しています
・成猫用のドライフード
・子猫用のドライフード
・ロイカナ「ベビーキャット(ドライ)」
・森永乳業「ゴールデンキャットミルク (缶)」
ご協力頂ける方は
下記住所までご支援を宜しくお願いします
〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目11-1
熊本市動物愛護センター
TEL:096-380-2153
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイカナ インドア(ドライ) 2kg
・ロイカナ インドア(ドライ) 10kg
・ロイカナ キトン(ドライ) 10kg
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2018.03.01 | | 飼主さん決まりました
