太郎の検査結果
昨年末から急に体調を壊し
お腹に大きな腫瘍があることが分かり
年明けに1ヶ所の腫瘍を取り除く手術を受けた太郎くん
病気に関する日記はコチラ
お陰さまで術後は体調もかなりよくなり
食欲も取り戻しつつあります
ただ
手術の際に摘出した組織検査の結果が届き
悪性のリンパ腫であることが確定されています
とても残念です...涙
今週は開腹手術を受けた抜糸があり通院しますので
その日から抗がん剤の治療に入ることに決めました
太郎君の抗がん剤治療には月に5万円ほどかかると覚悟しています
(その後徐々に抗がん剤投与の間隔があいてくるので費用は減少するはず)
10歳になった太郎くん
まだまだ長生きしてもらわないと!
ぱむママさん太郎を宜しくお願いします
そして今週末は
ココママさんちで過ごすたっちゃんが卒業します
新しいご家族は宮城県にお住まいですので
スタッフにゃぶ子さんが早起きしてたっちゃんを連れて向かいます
新幹線⇒飛行機⇒電車
早朝に出て目的地に到着するまで7時間はかかる計算です
たっちゃん頑張るぞ!
にゃぶ子さんも寒さ対策だけは万全にね
たっちゃんの譲渡にかかる費用は
一部新しい飼い主さんが負担してくださいますが
チームのご支援金にも頼らせて頂きます
ハンデを持つ子にとって明るい希望の光たっちゃん
ココママさんも笑顔で送り出すことができますように・涙
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています・にゃとも清潔トイレ脱臭・抗菌マット
・赤ちゃん用おしりふき(ウェットティッシュ)
・ロイカナ インドア(ドライ) 2kg
・ロイカナ インドア(ドライ) 10kg
・ロイカナ キトン(ドライ) 10kg
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2018.01.18 | | チームの猫たち
