オットーの譲渡
昨年11月4日卒業したオットー
ちかコロンさんちから巣立ち無事にトライアルをクリアしました!
超ビビりさんの彼を迎えてくれたのは
荒尾市荒尾にお住いのOさんファミリー
23歳で亡くした愛猫ちゃんとの別れから3年
とりあえず会ってみるだけというお気持ちで譲渡会に足を運んで下さったものの
なんとお母さまがオットーに一目惚れvv
左大腿骨を骨折し手術していること
用心深い性格なので時間をかけて関係を築いて欲しいことなど
まるまるひっくるめてトライアルからスタートしました
ちかコロンさんの予想通り…
キャリーケースから全く出て来ようとしません・涙
仕方ないのでちかコロンさんに抱っこしてもらってご挨拶
新しい家族のためにたくさんのグッズも購入して待っててくれました^^
用心深い性格なのでトライアルには時間がかかること
とりわけお母様が音を上げてしまうのではないかとの不安もあり
譲渡会の時にしっかりとご説明させて頂きました
キッチンの奥に隠れてしまって全然出てこなかったので
準備して下さっていた猫ベッドに入れタオルでカーテン・笑
お母さん
引っ込み思案な女の子ですが宜しくお願いします
娘さんの根気強いサポートに助けられ
トライアル2週間を無事に乗り切っています
モモちゃんがうちに来て明日で1週間ですが、
まだまだ抱っこするまではいきません。
ですが、こたつの中ではかなりリラックスして撫でさせてくれたり、
手をなめてくれたり、お腹を出して寝たりもしています。
だいぶ慣れてきてくれてる気はします。
トイレの粗相も無いし、食欲も旺盛です。
昼間はこたつで寝てばかりで、夜に元気です。
発情期のような鳴き声はありますが、ひと通り鳴くとこたつに入って寝ます。
明日で2週間となります。
先週からだいぶ慣れてきたのかたまに抱っこさせてくれるようになりました。
夜に元気で暴れていますがσ(^_^;)
少しずつ仲良くなれたらと考えています。
このまま、彼女を引き取りたいと母も言っています、私も同感です。
正式譲渡から1ヵ月後には避妊手術と同時に
大腿骨に入っているピンを抜く手術を受けるため
ちかコロンさんが再びオットーを預かりかかりつけ医へ
(飼い主さんちが遠いので一旦お預かり)
新しい名前はモモちゃん^^
大腿骨のピンは成長期真っ只中だったため
骨の中に完全に埋まっていたので抜きませんでした
大怪我を負い歩行すら奪われていた彼女が
再び元気を取り戻し永遠の幸せを手に入れています
保護した日の日記はコチラ
モモちゃんは今頃マンションの温かいこたつの中で
まったりとお昼寝してるかな...
ずっとずっと幸せにね
またひとつ素敵な出逢いという大切な宝物が増えました^^
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・赤ちゃん用おしりふき(ウェットティッシュ)
・ロイカナ インドア(ドライ) 2kg
・ロイカナ インドア(ドライ) 10kg
・ロイカナ キトン(ドライ) 10kg
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2018.01.25 | | 飼主さん決まりました
