メルローとロゼ保護
15日(金)
計画通りちかコロンさんが市のセンターに
2匹の負傷子猫を迎えに行ってくれました!
まずはロゼちゃん
推定4ヵ月の女の子
まずは診察台でお腹の様子を先生にみてもらいました
やはり腹壁が破れ膀胱と腸が膜外にはみ出しています
続けて左後肢の脚先の状態をみてもらいました
分かりづらいですが
足の甲から先の皮膚が欠損し
4本の指骨が露出しています
気がかりだったのが肉球
残ってた!涙
体重を支えるための大切な肉球が残っていなければ
最悪後肢を切断することになります
これから先の治療の過程で肉球が壊死してしまいませんように…
腹壁ヘルニア手術の時に
露出した指骨と爪は切除することになりました
とっても美人なロゼちゃん
体重1.7kg
推定5ヵ月位かな...
(誕生日は7月15日に決定)
早く元気になってね!
そしてもう1匹も女の子でメルローちゃん
抱き上げると後肢がピーンと伸びました
下半身麻痺の状態で排泄は圧迫ですが
若干反応はあるししっぽの付け根にも力が入ってるのが気になる
もしかしてもしかすると後ろ足が動くようになるかな!
(先生には厳しいと言われた・涙)
背中には古めの裂傷があり皮膚が寄りきれてないので
空いた皮膚の穴から洗浄してもらい抗生剤の液を注入
レントゲン検査の結果
背中付近の脊椎が若干S字に曲がっていて
骨の間隔が狭い個所も見つかっています
ただボキッと明らかに折れてる個所は見当たらなかったので
今後の回復に期待したいと思います
あとあばら骨もいびつに変形していたり脊椎から離れてる骨もありました
(やっぱり事故に遭ったのかな)
消毒の後には術後服を着せてもらいました
あまりにも可愛くて思わずパシャリ^^
翌日鳥ちゃんもお見舞いしてくれてます
(ちょっぴり怖がりさん?)
体重1.15kg
推定生後3.5ヵ月というところでしょうか
(誕生日は9月1日に決定)
2匹とも今のところ居候先が決まっていませんが
せめて症状が回復するまでは当団体で面倒をみたいと思っています
(今のところ市のセンターからの一時保護扱い)
これで病院に入院させている猫は5匹になってしまいました…
医療費が気がかりですが・涙
猫ちゃんの命にはかえられません!
みなさまのご支援ありがとうございます
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイカナ インドア(ドライ) 2kg
・ロイカナ インドア(ドライ) 10kg
・ロイカナ キトン(ドライ) 10kg
・にゃんとも清潔トイレ専用チップ(大きめの粒)
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
