繰り返す悲しみ
検査室に収容されている檻に入れられて親子で遺棄されてた
若いママ猫のウーフちゃん
そして生まれて間もなくウーフと一緒に捨てられた子猫たち
もう1匹いたきょうだいは市に収容されて間もなく命を落としましたが
気丈なママに育てられ
残る2匹のファイ&フィドラー兄弟はすくすくと成長し
離乳を終えたつい最近
ウーフちゃんと離れて別のケージで観察することになったと
元気な2匹に先週会ってきたばかりでした…
(上の子はちょっとビビりちゃん)
ところが
今日になって職員さんからSOSの連絡が入り
兄弟のうち1匹の呼吸が悪くなったと相談を受けました
迷わず病院を手配し職員さんに相談し
すぐに動物病院へと連れ出してくれましたが…
職員さんの運転する車の中で
呼吸が止まってしまいました…
収容された時のショックは大きく
想像を超えるストレスを抱えながら気丈に子育てをしたウーフ
ママに抱かれ順調に成長してくれたと安堵していた矢先の
あまりにも突然の悲劇に
どうしようもなくやり場のない気持ちがこみ上げてきました
明日はセンター訪問の日です
残されたたった1匹の兄弟に会ってきます
とても残念でなりません…
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています・グ〜ン はじめての肌着 生まれてすぐの赤ちゃん用3Sサイズ
・PPJ キューティーパピーベッド
・リッチェル キャンピングキャリー ダブルドア Sサイズ
・ロイカナ キトン(ドライ) 10kg
・にゃんとも清潔トイレ専用チップ(大きめの粒)
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
・ユニチャーム「デオシート しっかり超吸収無香消臭タイプ レギュラー 112枚」
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
