市のセンターからミルキー&はと
ご報告が遅くなりました
27日に熊本市動物愛護センターから2匹の老齢猫を引き取りました
まずはミルキーちゃん
飼い主による飼養放棄でセンターに収容されました
推定年齢は10歳ほど
体重2.9kg
避妊手術済み
猫エイズ&白血病陰性
センターではリンパ節の腫れがあると聞いていましたが
診察の結果特に問題ないでしょうとのこと
あと顎がずれてて右下の犬歯が飛び出してるそうです
やせっぽちなのでしっかり太らないと
2匹目ははとちゃん
彼女は8月に中央区渡鹿で衰弱しているところを保護されました
推定年齢は13歳ほど
体重2.75kg
避妊手術はしていません
猫エイズ陽性
白血病陰性
左耳や右胴体に脱毛がありますが
真菌ではなさそうなのでこのまま様子をみます
両目とも充血気味でしたので
点眼をしながら様子をみます
2匹とも11月12日に広島で待つボランティア様へ連れていきます
それまでhanaさんちでしっかりと栄養つけて
もう少しふっくらしてくれると安心
引き出してくれたちかコロンさん
預かりのhanaさん
2週間宜しくお願いします!
今月も怒涛のごとく負傷猫の収容が相次ぎ
動物病院には入院ラッシュで医療費もすごいことになりました・涙
目の前で苦しむ子たちのために
沢山のご支援をありがとうございます
市のセンターから一時保護したたっくん
右後肢の断脚手術を無事に終えて
先週末に退院しちかコロンさんちで過ごしています
近く抜糸を終えたらセンターへ返還する予定です
新しい飼い主さまを絶賛募集中です!
県から一時保護しているカイちゃん
骨盤骨折の手術を受けてのんちゃんちで抜糸を待っていましたが
術後に手術した周辺をとっても痛がるようになり
食欲もゼロになってしまったので
先週は数日間入院させていました
骨盤に大腿骨が刺さったような状態での骨折個所もあったため
このまま痛みが取れないようなら大腿骨の骨頭を取り除く手術を受けるかも
先週末には退院しのんちゃんちに帰ってます
右の前足をひどく怪我し腕の付け根から取り除く手術を受けた
名無しの子⇒フランちゃん
一時は死ぬかと思いましたが完全に復活!
先週末に退院しマリンママさんちで療養生活を送っています
24日に菊池保健所からレスキューした
4きょうだいのうちの一番弱かった1匹も先週末に退院し
ぴぃさんちできょうだいと再会し4匹仲良く過ごしています
最後はキラちゃん
超ビビりで生粋のノラか?!と疑うほどでしたが
今では看護師さんにとってもなついているそうです
彼は既に後肢を1本失っています
残る1本もかかとあたりの骨折の治療を受けたのですが
残っている皮膚が少なく寄せるのに苦労した分
皮膚の寄りが遅いため毎日洗浄と軟膏塗布生活が続いています
キラちゃんだけは今も入院しています
保護に保護が続き
譲渡とのバランスがいまも微妙な感じ...
なんとか今年のシーズンも乗り切れますように!
いつもチームにゃわんへのご支援をありがとうございます
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・PPJ キューティーパピーベッド
・ロイカナ キトン(ドライ) 10kg
・ロイカナ インドア(ドライ) 10kg
・にゃんとも清潔トイレ専用チップ(大きめの粒)
・ロイカナ 腎臓サポート(ドライ)
・ロイカナ pHコントロール オルファクトリー (ドライ)
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
