ひじき突然のお別れ
マリンママさんちで3年間過ごしていたひじきちゃん
先週から排尿の障害があり一時入院していましたが
退院した夜から急変し
昨日の夕方お星様になってしまいました
退院からたった一晩のことでした。。。
知らせを受け
お花屋さんに立ち寄りひじき君に会いにマリンママ家へ
もともと怖がりな性格な男の子だっただけに
マリンママさんちに行ってもほとんど会えなかったから
こんなにゆっくり触らせてくれたのは初めてかな...
怖がりな性格に遠慮して
なかなか譲渡会に連れ出せてなくてごめんね
先月ミント君を失った心の傷が癒えないうちに
ひじき君も失ってしまったマリンママさんのお気持ちを察すると
本当に心が痛みます
マリンママさん
3年間ひじきを愛してくれてありがとうございました
天国で駆け回る彼の姿を想像しています...
福助くん
今も病院で生死をさまよっています
リンパの腫れや白血球の上昇が見られたため
白血病の発症を視野に入れ
一か八か昨日から抗がん剤の治療に踏み切っています
(念のためFIPの検査にも出しました)
神経症状があり手足はピンと伸びたまま
目もうつろで全く反応がありません
やっと幸せになれる矢先だったのに
なんでこんな辛い思いばかりしなきゃいけないんだろう...
悔しいばかりです
元気になることを信じて
福助に本当の幸福が訪れますように
bigdoorさん毎日お見舞いありがとう!
昨日はもふの抜糸日
退院直前に疥癬ダニが発覚し我が家で隔離生活を送っています
疥癬ダニの治療は今週で終了予定
便もやわめなのが気になるので検便2回目受けるも陰性
600gしかなかった体重も900gにまで増えました!
右腕はなくなってしまったけど
元気いっぱいハッピーな性格なので
きっと早めに素敵な家族がみつかると思います
(と祈りたい)
ココママさんちで過ごすジューン君
先週末は体調を壊し腎臓の数字が悪くなり
毎日点滴と抗生剤を続けています
おかげさまで病院にかかった翌日から元気復活し
ご飯もよく食べているそうです
実は彼
福助と一緒に今月末福井のボランティア様のもとへ迎えられることが決まりました!
なのに福助...涙
どうか2匹一緒に巣立つ日を迎えられますように
病気っ子の心配が尽きなくて
大事なことを飛ばしそうで自信がない・涙
なにごとも手帳に書きながらなんとか頑張ってます
-----------------------------------------------------------
熊本市動物愛護センターで不足しているフードがあります
(フードは全て猫用です)
・ゴールデンキャットミルク
・ロイカナ ベビーキャット(ドライフード)
※小粒なため離乳期の移行をスムーズに進められます
・腎臓用の療法食(ドライフード)
ご協力頂ける方がいらっしゃいましたらご支援を宜しくお願いします
送り先↓↓
〒861-8045
熊本市東区小山2丁目11-1
096-380-2153
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・にゃんとも清潔トイレ専用チップ(大きめの粒)
・ロイカナ 腎臓サポート(ドライ)
・ロイカナ pHコントロール オルファクトリー (ドライ)
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2017.10.04 | | チームの猫たち
