■2017年8月度会計報告
ご報告が遅くなり済みません
8月はチームで5匹の猫を迎えました
市からひまり(旧ヌンミ)、マハロ、ジューン、七海を
そして保護主さんのご都合により赤ちゃんのハガネを引き取っています
卒業生は6匹
保護主さんから引き取ったサンコ、マスク&メロンが新しい飼い主さまの元へ
そしてふじお、マハロ、さくらこは県外のボランティア様へ橋渡しをしています
熊本市動物愛護センターからの負傷猫の保護が相次ぎ
医療費への負担が依然として大きくなっていますが
おかげさまで沢山のご支援金やフリマへのご協力により
心おきなく保護と治療に専念できる状況をキープしています
現在の大きな課題は譲渡会の会場探し
いまのところ会場のご提供に関する情報はなく
路頭に迷いそうな予感がしています...
現状を維持するためにも週一ペースでの譲渡会は大変重要ですので
いま以上のお声かけを続けていくしかありません
あっという間に10月がスタート!
2017年残る2ヶ月間も行きつく暇はなさそうです・涙
-----------------------------------------------------------
熊本市動物愛護センターで不足しているフードがあります
(フードは全て猫用です)
・ゴールデンキャットミルク
・ロイカナ ベビーキャット(ドライフード)
※小粒なため離乳期の移行をスムーズに進められます
・腎臓用の療法食(ドライフード)
ご協力頂ける方がいらっしゃいましたらご支援を宜しくお願いします
送り先↓↓
〒861-8045
熊本市東区小山2丁目11-1
096-380-2153
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ユニチャーム デオトイレ専用シート(10袋入)
・ロイカナ 腎臓サポート(ドライ)
・ロイカナ pHコントロール オルファクトリー (ドライ)
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2017.10.02 | | 会計報告
