ジョートフル熊本!
5日(土)に開催されたイベント、ジョートフル熊本!
台風が接近していたこともあり当日の朝まで中止になりやしないかとハラハラしていましたが
予定通り開催されることになり張り切って参加しました
数々の啓蒙ポスターに
マルシェに出店してくださった地元のショップたち
見ているだけでワクワクo(^ー^)o
スタッフBIGDOORさんもワークショップをオープン!
先日BIGDOORさんから頂いたパスタソースに
すっかりマイブームになってしまったうさぎ農園さんも
フィリアさんもバザーを出店し
その横でチームも負けじと売り場作り!
おかげさまでオープンするや沢山のお客様に恵まれ大忙し(>ε<)
いつも支援してくださる方々や
思いがけずチームから猫を迎えてくださったご家族も沢山いらっしゃいました!
あっという間の4時間!
終わってみると80,950円もの売上になってました
インスタやブログだけの商品紹介ではありましたが
みなさんお目当ての商品もあったようで
日頃頑張ってるスタッフも私も大喜び
なにより「頑張って」という労いのお言葉も多数いただき
支えて下さる皆様にはホントに感謝の気持ちでいっぱいです
そして午後からはチームの譲渡会
猫を連れた後発隊のスタッフが次々に集まり
午前中に開催していたさくら会さんと入れ替わりで急いで準備
始まると同時にこれまた沢山のご家族が猫ルームに来て下さって
スタッフも対応に追われました
カフェ・オレ・オ3きょうだい
まこちゃん(♂よ)
譲渡会初参加のノグちゃん
隊長
(セシルも参加してたけど写真なし)
アン&静香ペア
えのき&ほくと兄弟
カリンちゃん
東真くん
シャンクス君
タンゴ君
ゆめちゃん
陽くん
ヤマト君
ポポちゃん
みんなド緊張に負けずがんばってくれましたが
残念ながら譲渡へと繋がるご縁はありませんでした・涙
こちらはフィリアさんブース
フィリアさんが保護している子たちのみならず
代表クムスンさんが寝る間も惜しんで制作した
県のセンターに収容されている犬たちの写真もずらりと並べて紹介していました
そしてフィリア看板ワンコのくんきゅん^^
なにやらかぶり物が大好きらしく
人々にも笑顔を振りまいてましたよ
フィリアさんもきゅんきゅんもお疲れ様でした
会場には懐かしい卒業生も遊びにきてくれました!
3年前にチームを卒業したソロ君
熊本市動物愛護センターから保護し幸せを手にしたラッキーボーイ
保護した時には手足の毛が黄ばんでた上に皮膚炎にも悩まされていましたが
すっかりハンサムに大変身してて感動してしまいました
ソロ君ママやチームから猫を迎えてくださったご家族からは
会場でご支援金を頂きました
またスタッフへの差し入れも頂いて
サポーター様の温かいお気持ちに改めて感謝いたしました
譲渡会は残念な結果になってしまいましたが
これも積み重ねですね
またの機会がありましたら是非参加させていただきたいと思います
みなさまご協力本当にありがとうございました!
そしてスタッフのみんなもお疲れ様でした
-----------------------------------------------------------
熊本市動物愛護センターで不足しているフードがあります
・ゴールデンキャットミルク
・成猫用のドライフード
・子犬用のドライフード
・成犬用のドライフード
ご協力頂ける方がいらっしゃいましたらご支援を宜しくお願いします
送り先↓↓
〒861-8045
熊本市東区小山2丁目11-1
096-380-2153
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・赤ちゃん用おしりふき
・ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめの粒)
・ロイカナ 消化器サポート(可溶性繊維) (ドライ)
・ロイカナ pHコントロール オルファクトリー (ドライ)
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
・ヒルズ i/d (ドライ)
・ヒルズ w/d (ドライ)
・ヒルズプロ 健康ガード 便通・毛玉(1.5kg)1歳〜6歳 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2017.08.07 | | イベント
