fc2ブログ

市のセンターの猫たち

昨日は熊本市動物愛護センターを訪問してきました
長く収容されている成猫たちに加えて
続々と子猫の収容が増えつつあります

昨日は生後1ヶ月の子猫を1匹チームで引き取り
今日は朝からのんちゃんが病院にかかっています

2017052601
 
譲渡対象ののりかちゃん

2017052602 
ネネちゃん

2017052603 
クーシーちゃん

2017052604 
シェアト&リマ姉妹

2017052605 
ほうか君

2017052606 
3本脚のピスちゃん

2017052607 
いつも隠れていた小麦ちゃん
初めてちゃんと姿を見せてくれました

2017052608 
マルーンちゃん

2017052609 
シンタロウ君も人間大好き

2017052610 
なるちゃん

2017052611 
すずりんちゃん

2017052612 
かっきー君

2017052613 
アトリアちゃん

2017052614 
えのっち君はどうしても頭を掻いてしまいますので
カラーを卒業できずにいます
下顎も骨折していますがご飯もよく食べて人慣れ◎です

2017052615 
検査室には平矢くんをはじめ7匹の収容

2017052616 
収容直後に何度かてんかん発作のあったマハロ君
どうしてもトイレを覚えられず長毛が汚れてしまうためバリカンを入れてもらいました
どうやら視力もないようだと職員さんも心配しています

2017052617 
新たに収容された負傷猫のヌックちゃん
左の眼球がなくかなり痩せています
ご飯は食べてくれるので経過を観察中
感染症の検査待ち

昨日現在でセンターには30匹を超える子猫が収容されています
離乳を終えて譲渡対象になっている子たちもいますので
家族を探している方はぜひ一度市のセンターへ足を運んで下さいね

昨日保護した子猫の診察結果は次回の日記でご報告します

-----------------------------------------------------------

2017052618 
大阪のくすめっとさまへ向けて県から引き取りをした子猫のふう&かーきょうだい
保護から間もなく熊本でトライアルが決まり準備を進めていましたが
残念ながらご家族の事情によりキャンセルになってしまいました・涙

大阪へ行きそびれちゃったけど
気を取り直して熊本で幸せ探しをスタートします

2匹とっても仲良しなので
できれば一緒に迎えて下さるご家族を待っています
ぜひ一度会いにきてくださいね^^

---------------------------------------------------------

■熊本市動物愛護センターで物資が不足しています

・ワンラック ゴールデンキャットミルク
・ロイカナ ベビーキャット(ムースタイプ)
・猫用哺乳瓶


送り先↓↓
〒861-8045
熊本市東区小山2丁目11-1
096-380-2153

ご協力を宜しくお願いします

-----------------------------------------------------------

■チームにゃわんで物資が不足しています

・ロイカナ ベビーキャット(ドライ)
・ロイカナ インドア7+(ドライ)
・ロイカナ 消化器サポート(ドライ)

※フードはすべて猫用です

送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています

-----------------------------------------------------------

県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています

最新の県の猫情報はコチラ

みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!

専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
 できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください

-----------------------------------------------------------


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲



テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2017.05.26 | | 熊本市動物愛護センター

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: