お見舞いと正式譲渡
昨日は仕事を終えてダッシュで病院へ
到着した時には七海ちゃんがちょうど手術を終えた直後で
麻酔が切れてお腹の痛みに耐えてる姿でした
(めっちゃしんどそう・涙)
こちらが術前のお腹の写真
内臓が全て胸にせり上がり胃や肺を圧迫しかなり危険な状況でした
執刀してくれた院長からは
ヘルニアが2か所もあって大変だったよと言われました
生きててくれてよかった
いっぱい頑張ったね
七海ちゃんには大腿骨と骨盤にも骨折がありますが
なによりヘルニアの治療が最優先だったので
まずは経過をみて元気が戻ってきたら再び手術を受ける予定です
こんなに小さなうちから痛い思いばっかりで可哀想だけど
みんなで応援してるからね!
病院にはジューン君が手術待機中
彼は事故の被害にあい
顔面を強打したことによる右眼球の突出と壊死
あごの骨折
左前肢の骨折と大変なことになってます
左側が骨折してる左前肢
ぽっきり折れて...
すっかり離れ離れになってます・涙
センターに収容されてから2カ月以上経過してるので
修復は無理かもしれません
(そうなると断脚も考えないといけません)
ジューンにも明るい余生を過ごしてもらうため
先生と相談しながら最善の治療法を探していきます
みなさまのご支援金で2匹の治療が叶っています
いつもサポートありがとうございます
続いて幸せのご報告が2件!
まずは7月末からトライアルに入っていたコク&レク兄弟が
晴れて正式譲渡の日を迎えました
新しい環境に慣れるまでに少し時間が必要で
トライアル期間が3週間かかったけれど
夢の2匹一緒にというスタッフぴぃさんの願いが実現しています
遠い大分の地から迎えてくださったO様
素晴らしいご縁をありがとうございました
そして2匹目はサンコ改めシャンパ君
トライアル当日から先住猫のビルス君と遊ぶほど
心配のない条件でした
今では息子さんとも兄弟のように仲良くなり
一緒にお昼寝もしているそうです^^
[広告] VPS
先住子猫のビルス君とも大の仲良し
Cさん
シャンパ君の赤い糸の先を見つけてくれて
本当にありがとうございました!
チームにはまだまだ沢山の猫たちが出会いを待っています
新しい家族を迎えたいと思ったら…
是非チームの譲渡会にお越しください☆
(別途お見合いも可能です)
-----------------------------------------------------------
チームで新しい飼い主さんとの出会いを待つ子をご紹介
セシルちゃん メス
推定生年月日 2014年4月9日
何事にも動じない、かわいい女の子です。
ご飯もよく食べ、お水も豪快に飲みます!
小さい時に顔面強打のため、鼻の複雑骨折、右足のふらつき、鼻がフガフガ言いますが、
通院を重ね、現在は治療が必要なく普通に暮らしています。
人見知りも、場所見知りもなく、手を差し伸べるとスリスリしてきます。
--------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ペットシーツ(薄手)レギュラーサイズ
・ロイカナ インドア 10kg
・ロイカナ 消化器サポート(可溶性繊維) (ドライ)
・ロイカナ pHコントロール オルファクトリー (ドライ)
・ロイカナ インドア+7 (ドライ)
・ヒルズ i/d (ドライ)
・ヒルズ w/d (ドライ)
・ヒルズプロ 健康ガード 便通・毛玉(1.5kg)1歳〜6歳 (ドライ)
※フードはすべて猫用です
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡をお待ちしています
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
