譲渡会のご報告とご協力のお願い
昨日はチームの譲渡会
お陰様でお天気にも恵まれ
3組のご家族が足を運んでくださって
2匹の猫たちに新しい家族が決まりました
モモさんちのアンちゃんと静香ちゃん
ちありママさんちのひなちゃん
チビさんちのよんちゃんと
ななちゃん姉妹
そしてタンゴ君
rinaさんちの成(せい)君には素敵な家族が見つかり
今週末からのトライアルが決まりました^^
そしてスタッフ保護っ子のニコちゃんにも出逢いがありました!
迎えて下さるご家族は以前にチームの子を家族にしてくださっている
いわゆるリピーター様のため
譲渡会の会場からそのままニコちゃんをお預けし
2週間のトライアルをスタートしています
にゃわんハウスのポポちゃんは訳あってマリンママさんちに居候中
彼女もアピールしまくって頑張りましたが
昨日がご縁がありませんでした…
来週も連れて行きますので
是非会いにきてくださいね!
いよいよ春の出産シーズンが到来していますが
飼いやすい月齢の子たちのアピールも忘れず
毎週日曜日の譲渡会に参加させていきます
-----------------------------------------------------------
支援金のご協力をお願いします
震災後に熊本の猫たちを迎えてくださっている
大阪のボランティアりなざくろさんに
医療費などのご支援を宜しくお願いします
トロ君
ハニー君
2月2日に引き取った白血病キャリアのリアちゃん
保護した日の日記はコチラ
かのこちゃん
これまでりなざくろさんには
猫エイズや白血病キャリアの子をメインに引受をして頂きました
お仕事をしながらの活動に加え
病気の治療にかかるご負担が増すことを懸念しながらも
見守ることしかできず心苦しい思いをしていましたが
この度 りなざくろさんが支援金の口座を開設され
ご支援を募っていいらっしゃいます
りなざくろさんのブログ↓
"元占い師と保護猫たちの徒然日記"
譲渡への道のりが長い子を最優先し引き受けて下さる彼女に
みなさまの温かいご支援を宜しくお願いします
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
新しい家族になってくれる方も募集しています
最新の県の猫情報はコチラ
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2017.04.03 | | イベント
