fc2ブログ

顎が砕けた男の子(閲覧注意)

かなり酷い状態ですので閲覧にはご注意ください

2017081301
 
ご報告が遅くなりました

10日(金)はのんちゃんが県動管センターより負傷猫を迎えに行ってくれて
動物病院で合流し診察を受けてきました

2017081302 
センターから頂いた写真をみて心していたのですが
診察台に乗せた彼女を見て心臓が凍りつきました

抱き上げて診察台に乗せたただけでも息が途絶えそうになる
体勢を動かそうをするだけで苦しそうに悶絶します

衝撃による右目の突出
左目は角膜が白濁

なにより口周りのダメージにより全身の力を振り絞って息を吸おうと必死です

2017081303 
先生みるやいなや
「これはいかん 舌が喉を塞いでこら苦しかばい」
口内に収まらず飛び出した舌は真っ黒に変色し一部壊死
舌の付け根は裂傷し大きなかさぶたのような真っ黒い物体が舌全体にこびりついて
呼吸の妨げになっています

その黒い物体を少しでも除去して呼吸を楽にしてあげようと
ピンセットで引っ張り出そうとするも
痛みで全身のちからを振り絞って抵抗します

鼻の穴を塞いでいた真っ黒い物体をピンセットで取り除くと
血液混じりの膿がドロドロと出てきました

とにかく呼吸の確保が最優先
一か八か麻酔をかけて処置を急ぎます

2017081304 
・砕けた顎の状況確認(下顎が砕けて音がすると先生)
・鼻腔の洗浄
・舌のトリミング(黒い物体を取り除く)※舌の付け根が避けている
・左目のまぶたを閉じる(絶対残さなきゃいけないので角膜補修を目的に)
・経食道(首からの)カテーテル

2017081305 
処置が終わりドキドキの自発呼吸もちゃんとしてくれてホッ

この先どれだけの困難が待ち受けてるのか未知数ですが
きっと乗り越えてくれると信じるのみ!

2017081306 
レントゲン検査の結果
下顎にかなりのダメージを受けていることが改めてわかりました
上顎もずれてるし顔全体の左右のバランスも悪い
(先生もどこから説明したらいいのやら絶句…)

3月6日に保健所へ収容されまる5日飲まず食わずで生きてくれたのが奇跡
幸いにも首から下の状態はレントゲン検査では問題がなさそうでしたので
経食道カテーテルからしっかり栄養をつけてもらうことになりました

先生のお話では
4、5日様子をみて顎の修復手術をしてみようかということでした

そして週明けの今日
ドキドキしながら担当の看護師さんに電話をしてみました
状態は全く変わらず呼吸音が痛々しいそうですが
カテーテルからの栄養補給は順調で脱水も改善されたと聞いています

今日は仕事帰りにお見舞いに行ってきます

彼の名前は「はるお」くん
のんちゃんがつけてくれました
はるおくん!がんばらなんよ!!

2017081307 
10日はもう1匹県から引き取りました
推定生後半年ほどの男の子

彼は大阪のボランティアさまよりお声掛けいただき
急遽11日に新幹線に乗せてボラさま宅へお引っ越しをしています

2017081308 
怖がりだけど時間をかければ慣れてくれそうです
(検便で失禁しちゃったけど・笑)

週末の大阪行きのご報告は近日中にご報告させていただきます

いつもたくさんの応援をありがとうございます!


-----------------------------------------------------------

全国動物ネットワーク様より

緊急!!殺された、迷い猫と14匹の被災猫のために!!
みんなで告発しませんか。
※委任状13日消印まで。


迷い猫が、被災猫が、なぜ殺されなければならなかったのですか。
言葉を持たない猫たちに代わりに告発人になってください。
どなたでもなれます。

以上、犬猫救済さまのブログより転載

-----------------------------------------------------------

■乳飲み子のお世話ボランティア様を募集しています

この春の(もう1ヶ月内にもやってくる)猫の出産シーズンに向けて
熊本県動物管理センターへ移送されてくる赤ちゃんを預かり
ご自宅で育ててくれるボラ様を探しています

4、5時間おきに授乳が出来る方
お車をお持ちの方

多数の命が移送されてくると予想されますので
1つの命も取りこぼすことのないよう共に頑張ってくださいませんか?

専用メールフォームはコチラ

-----------------------------------------------------------

■チームにゃわんで物資が不足しています

・ロイカナ キトン 10kg
・ロイカナ ベビーキャット インスティンクティブ(ウェットタイプ)
ゴールデンキャットミルク(猫の粉ミルク)
・デオトイレ 1週間消臭・抗菌シート 10枚

送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡ください


-----------------------------------------------------------

県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします

3月11日 既に決定している猫の譲渡で大阪方面へ行く予定です
※近郊のボランティアさまや新しい飼い主さまへのお届けが可能です
(事前にやり取りを行った上で双方の条件が合致する方のみ対象となります)


みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!

専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
 できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください

-----------------------------------------------------------


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲




テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2017.03.13 | | 熊本県動物管理センター

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: