■2017年1月度会計報告
1月の会計報告が大変遅くなり申し訳ありません
今年もチームにゃわんへのご支援を頂き誠にありがとうございます
1月の保護は猫15匹
全て県動管センターからの引き取りで
県外のボランティアさまや新しい飼い主さまからのお声掛けをいただきました
チームから卒業した猫は17匹
うち 新しい飼い主さまへの譲渡したのは2匹
市の愛護センターから保護したうずらちゃんは骨盤骨折という大怪我を乗り越えて
3年越しの幸せをゲットしています
もう1匹は県動管センターから昨年引き取ったえんちゃん
それぞれ熊本の地で新生活をスタートしています^^
28日には県から保護したユリちゃんと悲しい別れを経験しました
助けたいと切に願う活動はいつも死と隣り合わせ
わかっているのに何度直面しても悲しいものです…
大切に育ててくれたrinaさんありがとうございました
熊本にも間もなく出産シーズンが到来します
県には全国から登録ボランティアさまの募集と
全ての猫のHPによる開示をお願いしています
(正式な回答はまだ頂いていません)
殺処分ゼロを達成するために
チームとしても出来る限りの協力をしながら
罪のない命が救われることを目指していきます
---------------------------------------------
■乳飲み子のお世話ボランティア様を募集しています
この春の(もう1ヶ月内にもやってくる)猫の出産シーズンに向けて
熊本県動物管理センターへ移送されてくる赤ちゃんを預かり
ご自宅で育ててくれるボラ様を探しています
4、5時間おきに授乳が出来る方
お車をお持ちの方
多数の命が移送されてくると予想されますので
1つの命も取りこぼすことのないよう共に頑張ってくださいませんか?
専用メールフォームはコチラ
-----------------------------------------------------------
■チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイカナ キトン 10kg
・ロイカナ ベビーキャット インスティンクティブ(ウェットタイプ)
・ゴールデンキャットミルク(猫の粉ミルク)
・デオトイレ 1週間消臭・抗菌シート 10枚
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡ください
-----------------------------------------------------------
県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
3月11日 既に決定している猫の譲渡で大阪方面へ行く予定です
※近郊のボランティアさまや新しい飼い主さまへのお届けが可能です
(事前にやり取りを行った上で双方の条件が合致する方のみ対象となります)
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
-----------------------------------------------------------
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
2017.03.09 | | 会計報告
