fc2ブログ

■2016年12月度会計報告

201612


昨年もたくさんのご支援をもとにチームの活動を進めることができました

特に震災後は他県のサポーター様からのご支援や
引取りのお申し出を多数いただき
主に県から保護した200匹以上の猫たちに安心安全な住まいを探すことが叶いました

震災さえ起きなければ
いえ、震災が起きたからこそ
これまで人知れず淘汰されていただろう多数の命が救われ
再び生きる道へと踏み出すことができています

最大のチャンスを迎えた今こそ
熊本市のように県にも殺処分ゼロを目指す行政になって欲しい
その願いを抱きつつ出来る限りの協力を惜しまず
サポートを続けていきます

センターに残している80匹を超える猫たち
そして今後も続くであろう新たな収容動物たちが
一体どんな運命をたどるのか
県からの方針の開示を待ちつつ
ひたすら前を向いて最後まで諦めずに突き進みます

今週末から来週にかけて犬猫救済の輪さまへ
追加で輸送させていただくことになりました

来月は東京方面へ譲渡へ向かいます
そして3月にはハンデを持つ金時の譲渡も予定しています

受入れが可能なボランティアさま
そして新しい飼い主さまがいらっしゃいましたら
是非熊本の猫たちにお声かけをお待ちしています
体力と時間がある限り喜んで橋渡しにご協力させていただきます

支援物資も後手にまわっていますが
必ずご報告させていただきます

チームのみならず熊本市動物愛護センター
熊本県動物管理センターへのご支援を頂き
心より感謝を申し上げます


-----------------------------------------------------------

県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!


県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
※熊本県外にお住まいの飼い主さまは原則としてハンデを持つ子のみの譲渡となります

2月下旬に東京方面へ譲渡で行く予定です
※近郊のボランティアさまや新しい飼い主さまへのお届けが可能です
 (事前にやり取りを行った上で双方の条件が合致する方のみ対象となります)


みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!

専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
 できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲





テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2017.01.18 | | 会計報告

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: