お声がかかった幸運な2匹!
みなさま
とびっきりのニュースをご報告できる瞬間がやってまいりました!!!
県動管センターに収容されてる…
じゃじゃーん!
7月の収容から4ヶ月間
檻で頑張ったこの子に新しい家族が見つかりましたーーーo(*^▽^*)o
お話は昨日急浮上致しまして
昨夜ご家族になってくれる方と1時間以上じっくりお話をさせていただいた上で
正式に東京の家族の子として迎えて頂くことが決定致しました
いやぁーーー
嬉しくて嬉しくて
お話を終えた後に思わずガッツポーズvv
そうと決まったらはよ引き出したい!
すぐにスタッフに声をかけて
明日の午後にちかコロンさんが出動しレスキュー
そのまま診察まで連れてってくれることになりました
凶暴だということで檻からなかなか出してもらえなかった彼
他の檻の子たちが次から次へと衰弱するなか
本当に本当に頑張ってくれた数少ない子なので
飛び上がりたいほど嬉しくてしょうがない^^
明日の引き取りと診察の結果はまたご報告させていただきますね
それからもう1匹
一番奥の三毛柄の子がボランティアさまの目に留まり
引き取って頂けることになった事は既にご紹介していましたが
その三毛ちゃんと一緒に手前の白い子も迎えて下さることになりました
1匹ぼっちより2匹の方が心強いのではとの心優しいご配慮を頂き
2匹仲良く県外のボランティアさまのもとへと巣立ちます
人馴れしていないので時間をかけてじっくりトレーニングをしてくださいますので
当方としても安心してお願いすることができます
年末には先に2匹を送っているのですが
ご報告が後手にまわってます・汗
近いうちに必ずご紹介します
三毛柄ちゃんと白ちゃんは明後日(12日)の空輸が決定
こちらもちかコロンさんが送り出してくれることになっています
1つでも多くの命を救い出すことができ
こうして橋渡しのお手伝いができるなんてこの上ない喜びです
チームの活動にご理解いただき
ご支援頂くサポーターの皆様にも重ね重ね御礼を申し上げます
実はもう1件嬉しいお話が浮上しています
決まったら即ご報告させていただきますね!
午後の仕事も頑張るぞー
-----------------------------------------------------------
県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!
県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
※熊本県外にお住まいの飼い主さまは原則としてハンデを持つ子のみの譲渡となります
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
