fc2ブログ

県動管センターの猫たち

昨日は仕事を終えて熊本県動物管理センターへ
また収容が増えてのではとハラハラドキドキしながら向かいました

昨日現在での猫の収容は136匹
減った!
46匹も減ってる!
表現しようもない喜びがこみ上げてきました

ただ46匹のなかには
この一週間で死亡してしまった子猫2匹成猫1匹が含まれています
寒さが厳しくなっていますのでペット用のホットマットも不足ぎみです
(支援物資を宜しくお願いします!)

いまのところ新たな引き取りの予定はゼロ匹
先週末から今日までに500件を超えるメールが届いていますが
現在具体的にお話が進んでいるご家族は1件に留まっています
(対象の猫は1匹)

みなさまのご協力により
昨日現在での殺処分は実施されていないことを確認しています

今後の予定は不明

なんとも歯がゆい気持ちを引きずりながら
どうか事後に耳に入ることがないようにというのが
私のせめてもの願いです

昨日は大半を占める成猫を中心に撮影してきました

2016111701 
①むー ♂

2016111702 
②お嬢ちゃん ♀

2016111703 
③そら ♀

2016111704 
④ ♂

2016111705 


2016111706 
⑥ ♂

2016111707 


2016111708 
⑧左 モンブラン ♂
⑨右 キッシュ ♂

2016111709 
⑩タルト ♂

2016111710 
⑪りんどう ♀ ※右目の眼球なし

2016111711 
⑫レイ ♀

2016111712 
⑬ ♀


2016111713 
⑭ ♀

2016111714 
⑮3匹とも♀

2016111715 
⑯2匹とも♀

2016111716 
⑰ゴジラ ♂

2016111717 
⑱右 ♂

2016111718 


2016111719 
⑳ 黒(手前)&サビ柄(奥) ♀

2016111720 
㉑白×キジ&サバトラ

2016111721 
㉒サバトラ2匹

2016111722 
㉓ ♀

2016111723 


2016111724 


2016111725 
㉖ ♂ エイズ陽性

2016111726 
㉗ 2匹とも♀

2016111727 


2016111728 


2016111729 


2016111730 


2016111731
㉜ ♂

2016111732
㉝ブラック ♂ エイズ陽性

2016111733
㉞ちー ♂ エイズ陽性

2016111734
㉟アリス ♀

ここからは檻に収容されている16匹

2016111731 
檻-① 11/7 有明保健所
※風邪と下痢

2016111732 
檻-② 11/7 有明保健所
※風邪と下痢

2016111733 
檻-③ 8/15 有明保健所

2016111734 
檻-④ 10/12 天草保健所

2016111735 
檻-⑤ 11/14 有明保健所

2016111736 
檻-⑥ 11/7 有明保健所
※風邪

2016111737 
檻-⑦11/14 有明保健所
※酷い水下痢
この子は先週の訪問でとても人馴れしていました

2016111738 
檻-⑧ 11/7 有明保健所
まだ子猫サイズなのに檻…
人を寄せ付けないそうです

2016111739 
檻-⑨ 11/7 有明保健所
※風邪ぎみ

2016111740 
檻-⑩ 10/3 菊池保健所

2016111741 
檻-⑪ 10/20 宇城保健所

216111747 
檻-⑫ 11/9 御船保健所
※風邪ぎみ


2016111742 
檻-⑬ 8/15 有明保健所

2016111743 
檻-⑭ 10/11 阿蘇保健所
※衰弱と軟便

2016111744
檻-⑮ 8/17 天草保健所
※下痢



2016111745 
檻-⑮ 8/17 天草保健所

今週は処分がないとほぼ確信してますが
来週以降どうなるのか全くわかりません(知らされていません)

1つでも多くの罪なき命をこの檻から連れ出したいと願っていますので
みなさまのご協力を引き続き宜しくお願いします


-----------------------------------------------------------

県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!


県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
(事前の面談が必要です)

※11月19日(土) 岡山市へ譲渡で向かいます
※11月26日(土) 東京・神奈川・埼玉へ譲渡で向かいます
※12月3日(土) 京都・大阪方面へ向かいます


上記スケジュールは
既に決定している飼い主さまへ譲渡するためスタッフが出向くことを目的とし
決して飼い主募集中の猫を連れて譲渡会などを開催する目的ではありません
誤解なきようお願いします

まずは飼い主さんアンケートフォームへご回答ください


みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!

専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
 できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲




テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2016.11.17 | | 熊本県動物管理センター

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: