fc2ブログ

愛護センターの猫たち

昨日は熊本市動物愛護センターを訪問し
にゃぶ子さんと一緒に猫たちの様子を見てきました

2016110901
 
推定生後半年前後の元気な小左衛門&新政くんペア

昨日現在で同センターには61匹の子猫~成猫が収容され
42匹の猫達が譲渡対象になっています

2016110902 
てまりちゃん

2016110903 
ジンジャーちゃん

2016110904 
イオン君

2016110905 
つぼりんちゃん

2016110906 
きょうちゃん

2016110907 
なるちゃん

2016110908 
すずりんちゃん

2016110909 
コリちゃん

2016110910 
ユーラちゃんは相変わらずゆらゆらしていますが
とっても元気です

2016110911 
ハクちゃん

2016110912 
まちこちゃん

2016110913 
子猫組のしーちゃん、かーくん、らーくんトリオ

2016110914 
愛護棟の成猫たち
収容最年長ののりかちゃん

2016110915 
ネネちゃん

2016110916 
クーシーちゃん

2016110917 
リマちゃん

2016110918 
シェアト&アトリアちゃんペア

2016110919 
3本足のピス君

2016110920 
個性的なニョッキ君

2016110921 
引っ込み思案のひろぴん君

2016110922 
ケイプ君

2016110923 
こふき君の性格も味があっておもしろい

2016110924 
3本足のちゃんこちゃん

2016110925 
検査室には治療中や人慣れトレーニング中だったり
譲渡対象の猫を入れるケージの空き待ちだったり
トータル19匹が収容されています

上はほうか君

2016110926 
抱っこもできるようになったかっきー君
(ちょっとぎこちないけど)

2016110927 
ふっこちゃん

2016110928 
ズーちゃん

2016110929 
のすけちゃん

2016110930 
左目を失明したピッポ君

2016110931 
ヘレンちゃん

2016110932 
酷い風邪を引いてるさっさー君
職員さんが目を癒着しないように点眼を頑張ってくれていましたが
昨日はとうとう両目とも癒着しまぶたが全く開かない状態になっていました

もう今は受け入れできないと知りながらも
今日の午前中にスタッフちかコロンさんが一時保護してもらいました
(医療費へのご協力宜しくお願いします!)
受診の結果は次の日記でご報告させていただきます

2016110933 
トリモチにかかり保護されたモチクロちゃん

2016110934 
8日に迎町で保護された瀕死の女の子
センターで皮下補液と抗生剤の注射を受けています

2016110935 
ミトンちゃん

2016110936 
平矢くん

2016110937 
ちょっとビビりのまさ君

2016110938 
とりもち→真菌治療
譲渡ケージ空き待ちのもっちー&トリン君ペア

2016110939 
とわ君

2016110940 
にこちゃん

2016110941 
そしてオハナちゃん

2016110942 
チームに受け皿がないため仕方なくセンターへ返還したズーミーちゃん
下半身麻痺なので排泄のケアが欠かせません

熊本市動物愛護センターには多数の猫たちが出会いを待っています

県動管センターは処分が迫っていますので
治療ができる環境下にある市の猫たちはほぼ職員さんにお任せ状態

それでも出せる力があれば上手に配分して市も県も手を回していきます

今一番困っているのが医療費
病院に入院サせている子たちの治療や手術費用が今の不安材料です
ご協力頂ける方がいらっしゃいましたら
医療費のご支援を宜しくお願いします
振込先の案内ページはコチラ


今日は仕事を終えたその足で
熊本県動物管理センターを訪問してきます
決行まであと5日
いまのところ引受先はあれから決まっていませんが
最後まで諦めずありのままをお伝えしていきます

-----------------------------------------------------------

チームにゃわんで物資が不足しています

ロイカナ「高栄養パウダー(療法食)」 ※ぴろしき&カーミィーに
・花王「ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめサイズ)
爪とぎ(段ボール製を希望)

送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡ください

-----------------------------------------------------------

県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!


県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします

※11月26日(土) 東京方面へ行きます
※12月3日(土) 京都・大阪方面へ行きます


みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!

専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
 できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲



テーマ:里親募集 - ジャンル:ペット

2016.11.09 | | 熊本市動物愛護センター

«  | HOME |  »

プロフィール

にゃわん

Author:にゃわん
主に熊本市動物愛護センターに収容されて処分を待つ猫たちをレスキューし、新しい家族への橋渡しをしています。レスキューするにゃわん、不幸な猫達を預かりケガや病気の治療をしてくださる一時預かりさん、支援金や支援物資で後方支援してくださる方々、そして安住の地として迎えてくれる新しい飼主さん。はかない命をみんなで繋げようとする素晴らしい命のリレーをご紹介していきたいと思います。

カテゴリー

カレンダー

検索フォーム

携帯からも応援ヨロシク!

QR

リンク用バナー


リンク大歓迎です!
バナーが必要な方は
こちらのバナーをどうぞ☆

カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: