ぴろしき君無事に保護
昨日は放っておけない子をまた1匹保護してきました
10月26日に中央区渡鹿の路上に倒れていたところを保護され
熊本市動物愛護センターに収容されたぴろしき君
顔面を強打し鼻と口から出血
平衡感覚もバランスを崩しまともに歩けません
(左半身が硬直ぎみ)
食べたくても激痛で口にすらできない
顔全体も腫れて目がくぼんでいます
こんなボロボロの状態でも必死に甘える姿に
誰かかわいがっていた人がいるのではないかと
センターの職員さんも問い合わせの電話を待っています
口を除くと外傷性の口蓋裂があり
鼻腔内の感染により呼吸も苦しそうで何度も咳をします
センターで受けていた処置を先生に引継ぎ
受診後すぐに栄養カテーテルを装着してもらっています
瞬膜も出たままでちゃんと見えてるのかな…
視力があるのかないのか
感覚で歩いてるんじゃないかなとも思えます
今はとにかく栄養をお腹に送り込み
少なくとも一週間口にできなかった分のエネルギーを蓄えることが最優先
このまま快復し鼻腔内の炎症や化膿が落ち着けば
口蓋裂を修復する手術にこぎつけます
人間を愛してやまないぴろしき君に
みなさまのご支援を宜しくお願いします
実は老猫のエティハドちゃんが昨日から緊急入院しています
血液検査では異常がなかったものの
脱水と衰弱がかなり進んでいました
マリンママさんが必死でサポートをしてくれていましたが
とうとう一口もご飯を食べなくなったため
昨日の朝から静脈点滴をとっています
エティハドばあちゃん
もう少し頑張れば新しいおうちにお引っ越しだよ
なんにも心配することないんだから
とにかく元気になって帰ってきてね
待ってるよ
同病院に預けている横隔膜ヘルニアの手術を受けたズーミィーちゃんが
愛護センターに返還となりました
下半身麻痺で陰部に炎症がある状態での返還は辛いものですが
保護数のキャパを超えている以上もう選択肢がありません
これ以上のムリはできないので職員さんに一旦託し
予後の様子を聞いていこうと思います
また 片目を摘出したはやても昨日退院し
のんちゃんちでの居候生活が始まりました
傷口は落ち着いていて
あとは残さなきゃいけないもう片方の目のケアを根気強く続けるのみ
のんちゃんよろしく頼むぞ!
それから最後に嬉しいお知らせ!!
犬猫救済の輪の代表よりご連絡をいただき
県動管センターの檻に収容されている衰弱した成猫4匹を
引き受けてくださることになりました!涙
そうと決まれば明日にでも!
動物病院にはなんとか受け入れスペースを作って頂きましたので
明日の仕事帰りに引き取ってきます
どうか生きていて…
それだけが気がかりで今からそわそわしています
-----------------------------------------------------------
チームにゃわんで物資が不足しています
・ロイカナ「高栄養パウダー(療法食)」 ※ぴろしき&カーミィーに
・花王「ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめサイズ)
・爪とぎ(段ボール製を希望)
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡ください
-----------------------------------------------------------
県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!
県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
※11月26日(土) 東京方面へ行きます
※12月3日(土) 京都・大阪方面へ行きます
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
