県動管センターの猫たち
遅くなりましたが28日に訪問した熊本県動物管理センターの猫たちのご報告
28日(金)現在で子猫81匹 成猫100匹
トータル181匹の収容となっていました
収容数に対して譲渡が追いつかず
ひっそりと消えていく命が跡を絶ちません
1つでも多くの命を救いたいと奔走していますが
その術ももう見失いつつあります
多数収容されている猫の中から
今日も檻に収容されている19の命をご紹介します
9/27 阿蘇保健所より
※衰弱
9/27 阿蘇保健所より
※衰弱
8/15 有明保健所より
10/24 有明保健所より
10/12 天草保健所より
情報不明
10/24 有明保健所不明
10/12 天草保健所より
※衰弱
10/17 有明保健所より
※衰弱と水溶性の血便
10/3 菊池保健所より
7/21 宇城保健所より
10/20 宇城保健所より
10/20 宇城保健所より
8/15 有明保健所より
10/24 宇城保健所より
10/11 阿蘇保健所より
10/24 有明保健所より
8/17 天草保健所より
10/12 天草保健所より
先週末は県へ訪問日の事前連絡をしていなかったため
檻の猫たちの情報を重点的に収集しセンターをあとにしています
県動管センターには多数の猫たちが
新しい家族のお迎えを待っています
人間社会から排除され追いやられてしまった悲しいねこやいぬたち
彼らは私達人間が飼いならし
私達の生活に一番近い動物たちだと言っても過言ではありません
追いつめて目の前から消し去ることは簡単かもしれません
その後に起こる悲劇を全ての人々に知ってもらいたい
そして望まれない命がこれ以上増えないよう
わたしたちに出来ることを考えて欲しいと切に願います
-----------------------------------------------------------
チームにゃわんで物資が不足しています
・花王「ニャンとも清潔トイレ専用チップ(大きめサイズ)
・爪とぎ(段ボール製を希望)
送り先住所をお知らせしますので
メールフォームよりご連絡ください
-----------------------------------------------------------
県動管センターから一時保護している猫たちに
新しい家族&引受先を急募しています!!
県のセンターで頑張る小さな命を1つでも引き受けてくださいませんか?
助かる命があればワクチン接種やお渡しまでの保護は当方で行います
遠方の方でしたら出来る限り車や交通機関を使いお手元へお届けできるようにします
※11月26日(土) 東京方面へ行きます
※12月3日(土) 京都・大阪方面へ行きます
みなさまのご協力が必要です
どうか宜しくお願いします!
専用メールフォームはコチラ
※引き受けが可能な方は時間短縮のため
できるだけ活動の内容やご環境などの詳細も書いてください
▲ランキング参加中!応援クリック宜しくお願いします!▲
